凧揚げ合戦の他に絶対にゼーッタイに見るべきポイントとは?
今回は凧揚げ会場についてお伝えしてきましたが、浜松祭りは凧揚げだけではありません!
他にもおすすめの浜松祭り会場(市中心部会場)をご紹介します!
御殿屋台引き回し
連尺、鍛冶町、広小路通りで行われる御殿屋台引き回しは、3日間とも午後6時~午後9時まで行われます。
毎年時間を超過してしまうようですが、22:00までには完全に終了するよう警備体制が万全となっているそうです。
ラッパの音が浜松祭りを一層引き立ててくれますね♪
まとめ
1.浜松祭りは凧揚げを観ずに帰れない!
各町がプライドをかける戦いをご覧下さい♪雨天でも開催する場合があります!
2.交通はシャトルバス利用がベスト!
混雑する始発の9:00~10:00、終発の14:00前は避けましょう。
3.浜松祭りは凧揚げだけじゃない!
中心部会場の御殿屋台引き回しもオススメのみどころ!
知れば知るほど興味が沸いてくる浜松祭り!
先に情報を集めて、混雑を避けつつ楽しく回りたいものですね!
浜松の町が一丸となって盛り上がる様は見物ですよ♪