春の萩焼まつり2022!「実店舗めぐり」と「オンライン販売」の2本立てで開催!!秋まつりは?

10月のお祭り
毎年秋の恒例イベント【萩・田町 萩焼まつり】を開催いたします。
コロナリスクにより2年に渡って中止を余儀なくされてきましたが、今年は万全の体勢を整え、ようやく販売会場を設営して開催のはこびとなりました。
実に3年ぶりの開催ですが、皆様に安心してご来場・お楽しみいただけるよう、新型コロナの感染対策にも細心の注意を払い、スタッフ一同おもてなしの準備を進めております。
その他特別企画なども鋭意準備中ですので、開催までをお楽しみに!
萩焼まつり公式ホームページより
毎年5月1日から5日のゴールデンウィーク中の5日間での恒例イベント【萩焼まつり】は、昨年に引き続き「萩のまち全部が会場の実店舗販売」と「オンライン販売」の2本立てで開催いたします。
これは、新型コロナウイルス集団感染条件である密閉・密集・密接を回避するための判断で、3月16日(水)に開催された実行委員会で発表されたものです。
去年よりも更に出店者数が増えたほか、萩焼コンシェルジュの設置など、より充実した内容で実施いたします。
また小規模ながら、窯元の集まった中央会場(萩市民館・小ホール)も設営して開催の予定です。
その他様々な企画などもご用意しておりますので、この機会に萩の観光やグルメとあわせてお楽しみいただければ幸いです。
萩焼まつり公式ホームページより

焼き物のお祭りは各地で様々ありますが、そんな中でも大きなイベント、「萩焼まつり」をご存知でしょうか?

観光地のお土産としても人気の高い萩焼ですが、萩焼まつりは市内の萩焼窯元や卸小売業者などを集めて開催される最大規模の「萩焼のお祭り」なんです。

国内のみならず国外にも評価されている芸術品である萩焼、そのお祭りである萩焼まつりの詳細を、ぜひこの機会にチェックしてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました