四季・文化

7月のお祭り

塩竈(しおがま)みなと祭2023!前夜祭花火大会の日程は?

日本三大船祭りとして有名な塩竃(しおがま)みなと祭。 前夜祭の花火大会から始まり、最大のみどころ神輿海上渡御まで陸も海も盛大なお祭りが繰り広げられます。 今回は、壮大な塩釜みなと祭のおまつりをご紹介します。
5月のお祭り

蝦夷梅雨は北海道の梅雨の通称?時期は?2023年初夏の北海道旅行の見どころは?

「北海道には梅雨がない」と巷の噂で聞いたことはありませんでしょうか? 北海道は台風もめったに来ないし、梅雨もないとなれば、本州~以南に住む方々にとっては羨ましい話ですよね。 でも、これって本当に北海道には梅雨がないのでしょうか? あえ...
7月のお祭り

なかふらのラベンダーまつり2023!見頃・みどころまとめ!ファーム富田とは?

北海道の「中富良野町」は北海道のほぼ中央の富良野地区に位置します。 「富良野」と聞くとラベンダー?と連想される人が多いと思いますが、もちろん中富良野町にも綺麗なラベンダー畑がたくさんあり、毎年7月には町営ラベンダー園でラベンダー祭りと花火...
7月のお祭り

入谷(浅草)朝顔まつり2023!4年ぶりの開催!東京の七夕は朝顔市!

毎年七夕前後の3日間に開催される入谷朝顔まつりは、「浅草朝顔市」とも呼ばれています。 いかにも「日本の夏」という風情のある市です。 朝顔と言えば、浴衣でもよく使われるモチーフですよね。 朝顔柄の浴衣で朝顔市をめでるという楽しみ方もでき...
7月のお祭り

湘南ひらつか七夕まつり2023!駐車場情報と地元民が教える見どころまとめ!

神奈川県平塚市では、毎年湘南ひらつか七夕まつりが開催されています。 全国的にも有名な、平塚七夕祭りですが、今年はどんなイベントがあるのか、楽しみですね。 一体どんなお祭りなのか、興味が出てきますよね。 今回は、そんな平塚七夕祭りをご紹...
7月のお祭り

ラグーナ蒲郡プール2023!お盆の混雑予想まとめ!持ち込みできるものは?

ラグーナ蒲郡のプールは、東海地方の規模として比べると長島ジャンボ海水プールよりおとなしい印象を受けるプールです。 しかしその分ゆっくり出来るメリットもあり、また小さい子どもも楽しめる遊具もあるので、むしろ子どもを連れて遊びに行く場所として...
7月のお祭り

大阪天満宮 天神祭2023!初心者必見みどころ紹介!

大阪天満宮の天神祭は、京都の祇園祭、東京の神田祭と並んで日本三大祭りと称されています。 大阪らしいホットなお祭りが毎年繰り広げられています。 その見どころをまとめてみました。
7月のお祭り

子供服甚平の作り方!【赤ちゃん篇】はじめてのお祭りは手作り甚平で出かけよう!

今年の夏ごろに6ヶ月~1歳になる赤ちゃんにとっても、日本の夏はジメジメと暑いですよね。 暑い夏を快適に過ごしてもらうために、涼しい和服の定番である甚平はいかがですか? 裁縫が得意ではない方でも、赤ちゃんサイズなので、結構簡単に作れると思...
7月のお祭り

七夕の短冊に願い事は何を書いている?願い事内容ランキング!

七夕といえば、皆さんも子供の頃、毎年7月7日の夜に短冊に願いごとを書きましたよね? その短冊を笹の葉に吊るして、織姫と彦星にお願いごとをしていたと思います。 この時期はスーパやデパートなどでも、子供たちの願い事が書かれた短冊でいっぱいの...
7月のお祭り

立川まつり昭和記念公園花火大会2023!4年ぶり開催!

東京都立川市で開催される花火大会ですが、この花火大会は、1954(昭和29)年から開催されています。 尺玉や一尺五寸玉、ワイドスターマインなど、迫力ある演出が魅力です。 そのほか、日本煙火芸術協会の芸協玉やオリジナルスターマインなど趣向...