小麦粉が賞味期限切れ!いつまでだったら安全?未開封でもすぐ捨てるべき?

料理・レシピ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

賞味期限切れ小麦粉はいつまで安全?食べても大丈夫?

03

賞味期限が切れた小麦粉は、常温保存していた場合はダニも怖いのですっぱり諦めましょう。

見た目で確認しただけでは、小さなダニまで確実に見つけきれるとは限りません。

冷蔵保存していた場合は、とりあえず虫害の可能性は大きく減っているので小麦粉自体が大丈夫かどうかを確認してみましょう。

小麦粉は湿気を吸い込んだまま放置すると、カビが発生する可能性があります。

また水分のおかげで腐ってくることもありますので、まず見た目や触った感覚、色やにおいなどをしっかり確かめてみましょう。

カビたり腐ったりすると匂いも酸っぱくなりますし、見た目も変わっているので分かりやすいと思います。

またあまりに賞味期限を過ぎた小麦粉は、もう最初から諦めておいたほうが安心ですね。

保存状態が悪い、例えば直射日光が当たる場所に放置していた小麦粉などは、やっぱり変質している可能性が高いので止めておいたほうが良いです。

保存状況が適切であれば小麦粉自体はそう簡単に腐らないので虫などの被害がない場合はそれなりに時間が経っていても食べることは可能ですが、最終的な判断は自分の責任です。

無理をして食べるより、諦めることが大切な場合もありますよ!

賞味期限切れの小麦粉の使い道はある?料理に使える?

04

ここまでお話してきたチェックポイントをクリアしているのでしたら、料理に使っても大丈夫だと思います。

そうでない場合は、やはり食べるのは諦めた方が良いかもしれませんね。

しかし小麦粉の場合は、「食べる」以外にもたくさん活用方法があるのです!

例えばこういったお掃除などにも小麦粉は活躍してくれます。

小麦粉とお酢!?台所のシンクの掃除

他にも換気扇の油汚れに有効という意見もあります。

小麦粉は細かい粉なので、細かく汚れに付着し一緒に拭き取ることが可能なのですね。

また有名な使い道として、「土鍋を買った後は、まず水で小麦粉を溶いて煮立たせる」といったものがあります。

最初にこうすることにより土鍋を割れにくく、長持ちさせることが出来るのです。

他にも、ねんどを作って子どもと一緒に楽しむ使い方もあります。

小麦粉でねんどを作ってみよう – How to Make Playdough with kids《チビクラ!》

ねんどを作るときから子どもと一緒に楽しむことも出来ますし、小さな子どもはねんど遊びが大好きなので喜んでもらえます。

食べられなくなった小麦粉を使うなら経済的ですね!

まとめ

「小麦粉は常温保存も出来るって書いてあるし、粉はそう簡単に傷む雰囲気でもないし……」と、以前は深く考えずに使ってしまっていました。

ダニの可能性なんて考えたこともなく、今までにももしかして……と怖い想像をしてしまったりしている状態です。

小麦粉自体の状態はもちろん、ダニなど虫から守ることも考えていかなければなりませんね。

小麦粉の活用方法は幅広く、食べられなくなったからといって捨てずに済む方法もたくさんありました。

もちろん賞味期限内に食べきるのが一番ですが、こういった手段も上手に使っていくようにしておきたいですね!

タイトルとURLをコピーしました