意思疎通ができない人だと思われてしまう行動・言動3選!対処方法は?

人間関係
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

意思疎通ができないなぁと思う人の行動・言動3選!その1:話を聞かない!

例えば、仕事の場面です。

依頼する仕事内容について説明している時は、聞いている風なのですが、いざ仕事を始めると、言ったことが何もできていないといった具合です。

はいはい、と返事をしながら聞いているので、分かっているのかと思いきや、ただ返事をして右から左に話が流れているので、できていない事が多いんですよね。

説明をしている間に、もう頭の中は別の事を考えているのか、結局、何をやっても中途半端です。

または、聞かなくてもできる自信があるのか、自己流でしてしまう事もあったり…。

家でなら、それで良いのですが、仕事や集団生活においては自己流では通用しませんよね。

しかも当の本人は、きちんと仕事をしたと思っているので、そこを注意しても反発するばかりで、全く聞く耳を持ちません。

何をどう言っても理解が得られないことが多く、疲れ果ててしまいます。

意思疎通ができないなぁと思う人の行動・言動3選!その2:言葉が少ない

家族のように親密な関係でも、言葉が足りないと伝わらない事ってありますよね。

それが、家族でもなくそう親しくもない関係の場合、なおさら丁寧に言葉で伝えないと、分からなかったり誤解を生じてしまいます。

意思疎通ができない人は、言わなくても相手は分かると思っている、自分の常識はこうだから相手も同じ、分かって当然などなど、自分の物差しだけで他人にも伝わると思っているのです。

もしくは、人と話すことに恐怖心があるため話せないという場合もありますよね。

自分から話しかけられない、委縮してしまって思うことを言えないなどです。

どちらにしても、相手は、分からないままあるいは誤解したままですから、重大なミスに繋がりかねません。それはお互いにそれは避けたいところです。

私は以前に住宅リフォームをした際、担当者と何度も綿密に打ち合わせをしていたはずなのに、言ってたのと違う!ということが何度もありました。

後になってから、担当者に「これは建築業界では当たり前の事だから」と言い訳をされたことがありました。

そちらの当たり前は、素人の私には通用するはずがありませんよね!

私も伝える言葉が不足していたのかなと反省する点はありますが、その担当者も、自分の物差しで話を進めていたので、お互いに言葉不足、確認不足だったのです。

タイトルとURLをコピーしました