上司がプライベートまで干渉をしてくる!適切な距離感の正解は?誘いの断り方は?

人間関係
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

プライベートをしつこく聞いてくる上司にはどう対処したらいいの?

私のように対処していても、デリカシーのない上司はズカズカと土足であなたのプライバシーに踏み込んでくるでしょう。

そんな時はどう対処したらよいのでしょうか?

まず、上司にラインやメール、または直接プライベートをしつこく聞かれた場合は…。

上司のプライベートを聞き返す。

⇒「今何しているの?」と聞かれたら

「○○さんは何してお過ごしですか?」と聞き返しましょう

上司が自分のことを話し始めたら、自分に向けられていたプライベートな質問はなかったことになります。

質問への感想を話す。

⇒「彼氏できた?」と聞かれたら、

「彼氏がいたら楽しいんでしょうけど。女同士も楽しいですよ。」と勝手に感想を言いましょう

世間話にすり替える

⇒「旦那さんどんな仕事してるの?」と聞かれたら

「○○教授みたいな偉い人なら私も働かずに済むんですけどね~」「あの人たちはどのくらいもらっているんでしょうかねぇ?」と他の話を発展させる

このような会話術を身につけて、『つかみどころのない人』になってみましょう。

また、ラインでつながっていると、既読スルーや未読スルーに対する罪悪感から、面倒でも対応しなければならなくなりますよね。

そうならないために、常にラインの友達自動追加機能はオフにしておきましょう

プライベートでの付き合いを誘ってくる上司にはどう対処したらいい?

私も現役看護師時代、中年の独身医師から食事に誘われて困っていた時期がありました。

勤務が終わりそうな頃にフラッとやって来て、「お疲れ様。お腹空いたね。この後食事でも行かない?」と誘って来るのです。

正直、やっと職場から離れられるって思っているところで誘われても仕事の延長みたいで嫌だし、何より他のスタッフに変に疑われそうで本当に困っていました。

最初は、「今日はちょっと用があって…。」と言っていたのですが、それでもしつこく誘って来るので、対応を変えました

私、外食嫌いなんですよね~。」とか、「アレルギーがあって、色々食べられないんです。」なんてね。

「僕は医者だから何があっても大丈夫だよ。」とまで言われましたが。

最終的に、「マジで命に関わるので。めんどくさいからやめておきますね。お誘いありがとうございました。」←完全に過去形。と、キッパリと言いました

相手は頭のいい医師。

さすがに察しがついたようで、やっと誘われなくなりましたよ。

そしてこの医師、次のターゲットに。←懲りてない。(笑)

このように、時にはキッパリともっともらしい会話で切り抜けると、相手も傷つかないし特に関係も崩すことなく距離感を保つことが出来ました。

まとめ

最近、過干渉な上司が問題になっています。

他人に干渉する人の特徴としては、「自分優位で思い込みが激しく、相手の立場で物事を考えることが出来ない人
です。

そして、このような人は新入社員や女性など、弱い立場の人間をターゲットにするのです。まるでいじめっ子みたいですね。

このような「人として可哀そうな人」とは、同じ土俵に立ってはいけません。

あなたが一枚も二枚も上手になり、会話術を身につけることが大切です。

大切なことは、
・絶対に会話を発展させない。
・同じ質問をやり返す。
・質問には答えずに感想を述べる。
・他の世間話にすり替える。
・時にはキッパリと断る。
ことです。

最初は大変かもしれませんが、それらを貫いていると、そのうち上司の干渉は無くなります。

あなたが仕事とプライベートをハッキリと分ける姿勢でいれば、上司とも適度な距離感を保つことができるでしょう。

しかし、それでも上司が過干渉を続けて来たら…

職場内に相談窓口があればそこに相談し、無い場合や対応してくれない場合は、各都道府県に厚生労働省が運営するハラスメントに対する相談窓口があるので、それを利用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました