「なるほど」が口癖の人が耳障り!なるほどが口癖の人の特長や付き合い方は?

人間関係
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「なるほど」「なるほどなるほど」が口癖な新人さん・・・ちょっと気になるなぁ

まず、「なるほど」を使う場面として多く見られるのは、誰かの話を聞き相槌を打っている時ですよね。普通の相槌だと思えたら、そんなに気にならないはず。

しかし、「なるほど」という言葉が気になってしまう原因は何なのか。

繰り返し、連発して使うからです。

例えばあなたが指導をしている時に、「なるほどなるほど」と連発したら?

イラッときませんか?(私はきます)

このように「なるほど」を連発して相槌を打つ人の心理として、

・話に飽きている。
・聞いているふりをして、その場をやり過ごしている。
・早く話を終わらせてほしいと思っている。
・早く自分の意見を言いたいと思っている。

などがあります。

かなり感じ悪いですよね。

それもそのはず。

「なるほど」を連発する人の特徴として、自分自身にしか興味がない、自己中心的な人が多いからです。

そしてもちろん、自己中であるがゆえに自分の口癖に気が付いていない人がほとんどです。

自己中な性格は、口癖からも伝わってくるのですね。

「なるほど」「なるほどなるほど」が口癖の人にイラっ!・・・うまい対処法は?

あなたの周りに「なるほど」と連発する人がいた場合、どのように対処したらよいのでしょうか?

私の後輩にも、「なるほど」を連発する子がいました。

それがもう、うざいくらい業務上の指導中に「なるほど、なるほどなるほど」と連発するのです。

最初はあまり気に留めていなかったのですが、あまりにも連発するので指導後の後輩の行動を注意してみるようにしました。

すると、毎回ではないのですが明らかに聞いていなかったよね?と思える行動を取っていたのです。

あれだけ相槌を打っていたのに。

そのことが分かってからは、その後輩に指導するときに「なるほど」を連発し始めたら「ちゃんと聞いてる?」と確認するようにし、飽きているなと思ったら、早々に話を切り上げるようにしていました。

自分が嫌な思いをするのは避けたかったので。

このように、「なるほど」を連発する人への対処法としては、

・話を聞いているか確認する。

・飽きていると感じたら早々に話を切り上げる。

ことがよいでしょう。

仕事上の話を聞いているふりをして「なるほど」とやり過ごすことで、損をするのはその本人です。

あなたの気分を害さない程度に割り切った対応でいいですよ!

タイトルとURLをコピーしました