松山のパワースポット椿神社のお守りご利益は?椿祭り2024年の概要は?

12月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

松山のパワースポットで有名な椿神社とは?


「椿神社」の2千年以上の歴史がある神社で、地元で「椿さん」とも呼ばれています。

椿は松山市の市花でもあり、愛媛県名の由来にもなった神社です。

開運招福、財運向上、商売繁昌の御利益がある神社で、パワースポットとしても人気があり、女性の神さまがいて、穏やかなエネルギーに満ちた神社で心が癒される場所です。

「椿神社」には、男女の神様が祀られています。

・伊豫豆比古命(男神・いよずひこのみこと)
・伊豫豆比売命(女神・いよずひめのみこと)
・伊与主命(男神・いよぬしのみこと)
・愛比売命(女神・えひめのみこと)

この中でも「伊与主命」は、初代の古代豪族の久米国造と言われていて、日本に稲作や製塩、漁労、航海術などを伝えたとされている氏族系の豪族です。

この豪族が信仰した樹が「椿」です。

「愛比売命」は愛媛県の県名の由来になった神様で、神様の名を都道府県名に使用しているのは、愛媛のみだそうです。

「椿神社」は、御本殿向かって左横に椿に囲まれた舟山という塚があり、そこに隠れるように奏者社(そうじゃしゃ)という小さなお社があります。

この神社では奏者社に参拝してから、御本殿を参拝するという正式な順番があるそうです。

椿神社概要

住所:愛媛県松山市居相2−2−1

椿神社

公共交通機関:JR「松山市駅」から伊予鉄道バス森松・砥部線「椿前」下車徒歩5分。市坪・はなみずき線「古川横田」下車徒歩5分。
車:JR「松山駅」から約10分

駐車場:200台

神社に専用駐車場がおまつり期間中は駐車できませんが、参道付近に臨時駐車場があります。1日500~1,000円です。

<年間の行事>

伊豫豆比古命神社公式サイト(恒例祭):

伊豫豆比古命神社 -椿神社- | 年間行事
松山市。由緒、行事案内、境内にある句碑玉垣の紹介。

問合せ先:伊豫豆比古命神社 (TEL 089-956-0321)

タイトルとURLをコピーしました