白目がぶよぶよになって焦った!コンタクトはつけていいの?原因と治療法まとめ

オノマトペ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

気づいたら白目がぶよぶよに!これって何!

白目のぶよぶよは、目を強くこすったときや、かいてしまった後に、よく起こる症状です。

白目の部分がぶよぶよとゼリー状になって水ぶくれになります。

症状の程度は人それぞれで、白目にほんの一部、しわが寄ったようになる場合から、黒目の周り全体が飛び出してしまって、まぶたがうまく閉じられないという人もいます。

これは「結膜浮腫」とよばれるもので、目をこするなどの刺激が原因で起こります。アレルギー性結膜炎がある人によく起こる症状です。

もともと、白目の表面には結膜という透明な膜がありますが、結膜は白目にぴったりくっついているのではなく、少し余裕があります。

この隙間に水がたまってむくんだ状態が、「結膜浮腫」です。

急性アレルギー性結膜炎による結膜浮腫

白目がぶよぶよ! コンタクトはしていいの?

コンタクトレンズを使用している人は、コンタクトレンズが原因で白目がぶよぶよになることもあります。

コンタクトレンズを使っていると、目が疲れやすくなったり、ドライアイの状態が続いたりして、目がかゆくなり、こすってしまうことがあるからです。

特に花粉症などを持っている人で、普段よくコンタクトレンズを使用する人は、適度に点眼するなどして、ドライアイをさけるようにしたいですね。

白目がブヨブヨになってしまった状態では、なるべくコンタクトレンズを使用しないほうが良いです。

コンタクトレンズの使用そのものが目にとっては負担になります。

眼鏡で過ごすようにしましょう。

どうしてもコンタクトレンズを使わないといけない場合は、ワンデー用の清潔なコンタクトレンズをつけましょう。

また、普段から、汚れた手でレンズや目の周りを触らないようにすることが、白目のぶよぶよ予防になります。

コンタクトレンズを清潔に保つことも重要です。

タイトルとURLをコピーしました