24/7ワークアウトで、私はクイックコース2ヶ月(16回)週2回、計16回通うコースを契約しました。
詳細は下記の記事でご紹介しています。
1ヶ月で結果なんてでないと思っていたから正直、期待していなかったけど…
それが1か月でもちゃんと結果がでたから、嬉しかったしやる気が増してきた!!
そして、クイックコース2ヶ月後半の折り返し。
目標の美Body目指して、残り8回のボディメイクのトレーニング詳細と結果を説明していきます。
まずは、先に結果を。
いやーこの結果はすごいよ
私本人が1番ビックリの結果。トレーナーと1番初めに目標として掲げた体脂肪21%台を2ヶ月で見事クリア!諦めかけた時もあったから、嬉しすぎて結果を聞いたときはヤッター♪って叫んじゃったわ
これはすごいね!通っているライザップにに聞いてみたけど
こんなに早く結果が出る人はいないみたいだよ
体脂肪-5%の結果をだした体験談を説明していくので参考にしてね
1. 24/7ワークアウトの8回目以降はトレーニング後のプロテインが無くなる
トレーニング後のプロテインが支給されるのが初めの1か月分(トーレーニング8回目まで)。
実は2ヶ月目(トレーニング9回目)からはなくなります。
ただし、24/7ワークアウトのオンラインショップよりプロテインを購入された方はコース終了まで、トレーニング後のプロテインがもらえます。
購入されない場合は、個人的に好きなプロテインを持参することも可能です。
2. 24/7ワークアウトのコース2ヶ月目(9~16回)のトレーニングメニュー
スケジュール優先の予約でトレーナーが変わる
私は、自分のスケジュールを優先し、空いている別のトレーナーで予約する選択を前半の1ヶ月もしてきたから、後半もそのスタンスでいくわ。
コンスタントにトレーニングしたいし!
後半戦(9回~16回)の全8回のトレーニング中、担当外トレーナーのトレーニングは5回。
トレーナーによって追い込み方が違うのは実感していたけど、1セット終わるごとの休憩時間がトレーナーによって全然違うわ。
ストップウォッチを使って細かく40秒を計る人もいれば、間隔で取ったり、話が長い人もいたり
ただ、共通していることは
トレーニング内容はどのトレーナーでもキツイ
9~16回の実際に受けたトレーニングメニュー
9回目
- ニートゥチェスト:負荷15kg 10回 / 負荷15kg 5回(腹)
- フルスクワット:負荷15kg 10回×3セット(脚&尻)
- ワイドスクワット:負荷20kg 10回×3セット(脚&尻)
10回目
- ラットプルダウン:負荷7.5kg 15回(背中)
- チンニング:12回(背中)
- インクラインベンチプレス:負荷15kg(胸)
- ベンチプレス:負荷15㎏(胸)
11回目
- ハーフスクワット:負荷15kg 15回(脚&尻) / 負荷20㎏ 10回×2回(脚&尻)
- クロススクワット:負荷20㎏ 10回×3セット(脚&尻)
- ランジ:15回×3セット(脚&尻)
- ベンチプレス:負荷15kg:10回×3セット(脚&尻)
12回目
- チンニング:15回(背中)
- デットリフト:負荷25㎏ 10回(背中)
- ビハインドラットプルダウン:負荷10㎏ 20回(背中)
- その他:負荷2.5kg 20回(腹)
13回目
- ハーフスクワット:負荷15kg 15回 / 負荷25kg 10回(脚&尻)
- その他:負荷2.25kg 各15回×2セット(脚&尻)
- その他(ハムストリング強化):15回(脚&尻)
- レッグカール(ブルガリアンスクワット、コンパウンドセット):15回、20回(脚&尻)
14回目
- ラットプルダウン:負荷7.5kg 20回 / 負荷10kg 10回×2セット(背中)
- シーテッドローイング:負荷7.5kg 20回 / 負荷10㎏ 20×2セット(背中)
- プッシュアップ:10回×4セット(胸)
- レッグレイズ:40回(3種類)×3セット(腹)
15回目
- パラレルスクワット:負荷25㎏ 15回×3セット(脚&尻)
- ワイドスクワット:負荷25kg 15回×3セット(脚&尻)
- ランジ:負荷25kg 各15回×3セット(脚&尻)
16回目
- ベンチプレス:負荷20kg 12回(胸)
- ダンベルプレス:負荷5.5kg 10回×3セット(胸)
- コンセントレーションカール:負荷4.0kg 10回×3セット(腕)
週2回通っているので、間隔はトレーニングとトレーニングの間を2日くらい空けていました。
筋肉痛が残っていることもある為、基本、上半身強化→下半身強化→上半身強化と交互にトレーニングになります。
3.トレーニングのない日は「自主トレ」をしていた
自宅でのストレッチと筋トレを日課へ
後半に入ったので、トレーニングも追い込んでいきますが自宅でも自主トレをしていくことをオススメします。ストレッチは毎日続けれるようになるといいですね
24/7ワークアウトでのトレーニングだけでなく、毎日の小さな積み重ねも結果に繋がる大事。
「美は1日にしてならず」と同じ・・・美のためにはある程度、努力も必要です。
そこでまずは、ストレッチ&筋トレを毎日の日課に取り入れることにしました。
ストレッチは元々体が硬い為、定期的にやっていましたが、毎日の習慣にしたのです。
実際に私がやっているストレッチメニューです。
- 開脚での片足づつ前屈 各20回
- 開脚での前へ前屈 20回
- 足を閉じての前屈 20回
- 股関節を開いて前屈 20回
- 肩甲骨を意識して腕回し 20回
まず、ストレッチをして体がほぐれ温まったら筋トレに移ります。24/7ワークアウトでのアップでバイクを漕ぐのと同じですね。
代謝を上げてウォーミングアップです。
実際にトレーニングの時に教えてもらった筋トレメニューを取り入れて、自宅でも同じことをやっていました。
- ニー・トゥー・チェスト 10回×3セット
- シザーキック 15回×3セット
- レッグレイズ 15回×3セット
- クランチ 15回×3セット
- プランク 20秒×2セット
- ヒップブリッジ 20回×2セット
- ワイドスクワット 15回×2セット
以上をほぼ毎日、自宅もしくは宿泊先でやっていました。
ただし筋肉痛が残っている箇所は筋トレをしません。上記メニューの中で、筋肉痛以外の箇所だけ筋トレします。
筋肉痛のときの筋トレを控えるのはなぜ?
なぜなら、筋肉がつきにくいから。
筋肉痛は壊れた筋肉が修復されている状態なので、その状態で筋トレをしてしまうと修復されずにまた筋肉を壊してしまいます。
筋肉は修復するときに大きくなるので、筋肉痛が治るまで負荷をかけないようにすることが大切です。
なので、筋肉痛の箇所は避け筋肉痛でない部分を鍛える筋トレであれば問題ありません。
脚が筋肉痛の場合は上半身を。腕が筋肉痛の場合は、ブルガリアンスクワットなどのスクワットをしたり別の部位を鍛えます。
有酸素運動も取り入れました
結果も伸び悩んでいるので、週1回30分の有酸素運動としてウォーキングをしましょう。30分がキツイと感じるようであれば、半分にわけ週2回15分ウォーキングをしてみましょう。
ウォーキングか…面倒だな
面倒臭がりな私はすぐに行動にできず言われてから時間がたってしまいましたが・・・
食べたいものも食べたいなら運動するしかない!せっかくトレーニングしてるんだから、やっぱり結果は出したい!
トレーナーを信じて一念発起してみました。
気持ちを盛り上げるため音楽を聴き、春をみつけながら歩いてみました。普段気づかない発見もあり、清々しい気持ちになり心の余裕もできます。
ただ歩くだけではなく、私がウォーキング中に気をつけた2点。
- 腹式呼吸をし、息を長く吐き、凹んでいくときに缶が潰れるイメージをする
- 1歩を普段より大きめで早歩き
これだけでも代謝が上がってきて汗をじわっとかきます。そこにウォーキング以外のメニューも取り入れ更に一気に代謝を上げます。
- 短い距離で、本気のダッシュを2~3回間に入れる
- 階段で踏み台昇降30回
- 階段の上り下りを入れる
これを週1回30分やってみました。
4.食事メニューの改善
24/7ワークアウト会員だけに流れるメルマガ
24/7ワークアウトに入会すると自ずと会員になります。(会員にランクや特典は特にありません)
ライザップは会員ランクがあり、ランクによって特典が変わってくるみたいよ。ライザップと24/7ワークアウトを比較もしてみたから、気になる方は下記記事を確認してね。
会員になると、登録したメールアドレス宛に「24/7workout通信」というメルマガが流れてきます。書いているのは24/7ワークアウトのトレーナー。
男性トレーナー、女性トレーナーどちらも書いていて、トレーニングをしている方にはタメになったり役立つ情報が載っています。
24/7workout通信のなかで「ブランパン」が紹介されていました。
ブランパン?何それ?
24/7workout通信の記事をきっかけに私とブランパンとの日々が始まります。
ブランパンシリーズを昼食に置き換え
ブランには、食物繊維が沢山含まれていて、鉄分・カルシウム・マグネシウム・亜鉛・銅などのミネラルも豊富に含まれているのに、低糖質なのです。
糖質制限をしている方にオススメなパンになります。
ブランパンシリーズや低糖質商品についての下記で詳細を載せているので、糖質制限している方は参考にしてみて下さい。
ブランパンを知ってからのお昼ご飯は、ブランパンシリーズと豆乳のみに変えました。
足りないときは豆が何種類も入ったサラダやもずくを追加です。
朝ごはんは毎日同じメニューで
- おにぎり
- 無糖ヨーグルトもしくはオイコスのプロテイン入りヨーグルト
- 24/7ワークアウトのプロテイン(無調整豆乳割)
外出先での朝食は、糖質や脂質を摂りすぎないよう特に気を付けていました。
- 無糖ヨーグルト(チアアシード、ブルーベリー入り)
- 納豆(ネギ入り)
- サラダ(生ハム、チーズ、海藻入り)
- 豆乳
- すぐき入りオムレツ
ビュッフェスタイルだと自分で量や内容を調整できるから、前日の夜ご飯を食べすぎたりカロリーが高かったときは、朝食を控えたりしてたかな
5. 24/7ワークアウトでの2ヶ月トレーニングを終えてみての結果
クイックコース2ヶ月(16回)で毎回トレーニング前に測定をします。トレーニング1回目からの測定結果をトレーナーが毎回タブレットに入力し管理しているので、そのデータを撮らせてもらいました。
下記は、実際に2ヶ月分測定したときの結果。
トレーニング1回目のトレーニング前に計測した結果と、16回目のトレーニング開始前に測定したの結果(BEFORE、AFTER)をまとめてみました。
項目 | 体重 | ウエスト | 体脂肪率 | 内脂肪レベル | 基礎代謝 | 筋肉量 | 体年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BEFORE | 50.2㎏ | 66.5㎝ | 26.6% | 3 | 1,079kcal | 34.80㎏ | 32歳 |
AFTER | 49.65㎏ | 63㎝ | 21.5% | 1.5 | 1,125kcal | 36.58㎏ | 26歳 |
結果 | -0.55㎏ | -3.5㎝ | -5.1% | -1.5 | +46kcal | +1.78㎏ | -6歳 |
筋肉がつくと体重は増えると聞いていたけど
筋肉量は1.78㎏増えてたのに体重が0.55㎏減量してたわ。
それどころか、体脂肪が2ヶ月で5.1%も下がっていたことが一番驚いたのと、実年齢より10歳も体年齢が若返ったのがテンション上がっちゃった
トレーナーを信じて、有酸素運動のウォーキングや自宅での筋トレを続けてきたのが結果に繋がったのね
写真を正面から見てみましょう。
トレーニング半分の8回終了後と16回目終了後です。
くびれが深くなり、お腹は力をいれず自然体の状態でも、縦に筋肉のラインが出るようになりました。
6.コース終了後は延長もできる
初めに契約したコースが終了したら必ずしも卒業ではありません。
まだ続けたい。理想とする体型には、もう少し時間がかかるという方は延長することもできます。
延長コースには2つのパターンがあり
- 週1回通う
- 週2回通う
まずは、どちらかを決めます。その次に期間を決めます。下記は週1回コースと週2回コースの実際の料金表です。
- 週1回プラン:1ヶ月通うと合計4回
- 週2回プラン:1ヶ月通うと合計8回
比較しやすいように合計8回で比較してみましょう。
比較 | 週1回 | 週2回 |
---|---|---|
期間 | 2ヶ月(8回) | 1ヶ月(8回) |
金額 | 98,000円(税抜) | 98,000円(税抜) |
最大有効期限 | 135日間 | 90日間 |
週1回2ヶ月(合計8回)と週2回1ヶ月(合計8回)だと、金額は同じですね。
ただし、週1回プランで期間が2ヶ月だと最大有効期限も長くなります。
期間と一週間に通うペースが違うので、あとは自身のスケジュールと、短期間で結果を求めるか、マイペースに結果を求めるかの違いですね。
トレーナーから、週1回は次のトレーニングまでに期間が空くから自宅でのトレーニングも入れていったほうが良いと説明されたよ
8回までは同じ金額ですが、週2回プランは2ヶ月目から割引があり期間が長いほど割引率が高くなります。
7.24/7ワークアウトに2ヶ月通ってみた感想
24/7ワークアウトの公式サイトに載っている「たった2ヶ月であなたを理想の体型に導きます」正直信じていませんでした。
2ヶ月で変わるわけない
これが私の本音でした。店舗での週2回のトレーニングは、どのトレーナーにトレーニングしてもらってもキツイ。
週2回のトレーニングだけでは目標とするボディメイクは叶わない。自分の努力も必要であることを体験して実感しました。
体型を変えたいなら、食事もジム以外での運動も自己管理が必要です。
継続するためにモチベーションを保ってくれたり、食事や自主トレーニングに悩んだとき寄り添ってくれるのがパーソナルトレーニングでのトレーナーの存在なのです。
3食食べてボディメイク、個人個人の運動能力に合わせて飽きないようにトレーニングメニューを考えて限界まで追い込んでくれるのは、24/7ワークアウトだからできたことでしょう。
パーソナルトレーニングでなければ、飽き性な私はきっと、途中で挫折していました。
初めに目標を掲げて励まし続けてくれたトレーナーを信じてきた結果が、実を結んだ結果となりました。