1年間がんばった園児へ!保育園進級メッセージ例文集まとめ!メッセージカードの作り方アイデアも!

3月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

幼児クラス(3歳、4歳、5歳)の園児へ贈る進級メッセージ例!

次は、幼児クラスの子どもたちへ贈りたい進級メッセージの例をいくつか紹介していきます。

こちらも参考例をそのまま使う必要はもちろんなく、それぞれの子どものことを考え合わせたメッセージを作っていきましょう!

3歳児

例1.

最初は着替えも手伝いながらだった○○ちゃん、いつの間にかひとりで着替えもお片付けもできるようになって、この1年間で大きく成長しました。

いつも元気で周りを楽しませてくれた○○ちゃん、そのままの明るい○○ちゃんでこれからも大きくなってね!

例2.

せんせいは○○ちゃんのことを、○○(4歳児)くみになってもずっとおうえんしているよ、1ねんかんありがとう!

4歳児

例1.

ブロックが好きな○○くん、時間のかかる細かい作業にもじっくり取り組んで、完成したらかけよって見せてくれたことをよく覚えています。

こつこつ取り組むその姿勢を大切に、おにいちゃんクラスになってもがんばってね!

例2.

あたらしいことがだいすきでなんにでもちゃれんじする○○ちゃん、そのげんきさでみんなたのしくなっていました。しんきゅうおめでとう!

5歳児

例1.

○○くん、そつえんおめでとう!うんどうかいのれんしゅうでかけっこもいっしょうけんめいがんばって、おおきくせいちょうしましたね。

しょうがっこうにいってもいっしょうけんめいがんばる○○くんを、せんせいたちはずっとおうえんしているよ!

例2.

〇〇ちゃん、そつえんおめでとう!○○ちゃんはいつもえがおでみんなにやさしく、そんな○○ちゃんからみんなげんきをもらっていたよ。

すてきなおねえちゃんになって、いよいよしょうがくせいです。

せんせいたちは○○ちゃんをずっとおうえんしているよ!

進級メッセージはどうやって贈る?子供が喜ぶ手作りメッセージカードアイデア集!

進級メッセージは、せっかくならただメッセージカードに簡単に書いて贈るよりもこだわった、こどもたちが喜ぶメッセージカードにして渡したいですよね。

そんなこだわりのメッセージカードの作り方を紹介するので、ぜひ進級する子どもたちにも喜んでもらえる、楽しいメッセージカードを作ってみましょう!

不思議!?色が浮かび上がるメッセージカード

ちょっと年齢が上がった子ども向けになりますが、子どもはこういった仕掛けがあるものが大好きです。

もちろん他にも仕掛けが入ったメッセージカードはたくさんアイデアもあると思うので、子どもたちに合わせた楽しいメッセージカードを考えられると良いですね。

こちらの色が浮かび上がるメッセージカードで必要なのは画用紙2枚とプラバンだけなので、100均でお手軽に揃えられるのも魅力です。

まず最初に画用紙に絵とメッセージなど贈りたい内容を描き、描き終わったらプラバンを重ねて絵とメッセージの線の部分をなぞっていきます。

描き終わったらもうひとつの画用紙を動画を参考にしつつ用意して半分に折り、両面テープを貼り付けます。

それを画用紙とプラバンの左端に貼り付け、画用紙とプラバンが重なるようにしておきます。

さらに画用紙の下1センチを折り曲げて半分に折り、それぞれ動画を参考にメッセージカードの大きさに合わせてケースを作っていきましょう。

最後に画用紙を1枚挟んでのりしろを貼り付ければ、取り出すと色がつく手作りメッセージカードの完成です!

まとめ

進級メッセージを考えるとき、やっぱりこの1年間のそれぞれの子どもへの思い出などがたくさん浮かび、むしろどうまとめたら良いのかわからなくなりますよね。

そんな場合に今日ご紹介したような例を参考にして、それぞれの子どもに向けた素敵なメッセージを作るきっかけにしてもらえれば一番です。

一つ大きくなる子どもたちへの進級メッセージカード、ぜひじっくり考え子どもたちに喜んでもらえるメッセージを作っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました