大坂大東市野崎参り(のざきまいり)2023!屋形船との関係は?みどころ総まとめ!

5月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

野崎参りといえば、個性的な屋台!出店時間は?

そして現在の野崎参りですが、何と言っても有名な情報として「個性的な屋台」があるんです。

※令和5年の露店は1日~7日までの出店となります。

現在でも、駅からの参道の両側には200軒以上の露店が並び、30万人以上の人出があります。

他では見られない個性的な屋台が並んでいて、屋台をゆっくり見て回り、そういった屋台を探すのも野崎参りならではの魅力なんですね。

【お祭り】大東市・野崎参り 超楽しいー屋台300店!!

こちらの動画で様々な屋台を紹介されているのですが、その中には「フライドオレオ」「うなぎつり」など珍しい屋台を確認できます。

その他「ひよこつり」「かめすくい」「エビすくい」などすくったり釣ったりする屋台が多く見られ、子どもたちの楽しみのひとつになっているんですね。

出店時間については情報がありませんでしたが、野崎参りのイベント時間の日中はまず楽しめると思いますよ!

野崎参りは屋台だけじゃない!その他みどころ3選!

野崎参りといえばおもしろい屋台として広まっていますが、もちろんれ以外にもたくさんのイベントが用意されています。

屋台以外の野崎参りのイベントもいくつか見どころを紹介しますので、事前に把握しておきましょう!

見どころ1:大道芸

野崎参りでは境内の舞台で昔懐かしの大道芸が行われ、懐かしい大道芸を身近で楽しむことが出来ます。

屋台に歩き疲れたら大道芸を楽しみながらゆっくり休憩し、たっぷり楽しんでからまた屋台に出向く……なんてこともおすすめですよ!

見どころ2:ちんどん屋さん

野崎参りでは懐かしいちんどん屋さんが境内を練り歩きますので、こちらもぜひ見ておきたいポイントです。

ちんどん屋さん、またその芸を見かけることもなくなってきましたが、野崎参りは貴重な機会でもあるんですね!

見どころ3:花祭り

野崎参りの終盤、5月の7・8日に本堂前にて花祭りがあり、お釈迦様に甘茶をそそぐ甘茶接待が行われます。

こちらも日頃見ることのないお祭りですので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね!

まとめ

野崎参りは楽しい屋台を堪能するのはもちろん、全てに感謝をする「無縁経法要」など本当にたくさんの行事が詰め込まれています。

大道芸や音楽を楽しみながら、全てに感謝を捧げながら、心ゆくまで楽しめるゴールデンウィークの行事……盛り上がるのも納得ですね。

ぜひ今年のゴールデンウィークは大阪の野崎参りへ、予定を合わせて遊びに行ってみてはいかがでしょうか!

タイトルとURLをコピーしました