【卒対委員向け】卒園パーティーで盛り上がるゲーム・出し物アイデア4選!

3月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

卒園パーティーで生徒も先生も盛り上がるゲーム・出し物アイデア その1:思い出の写真と合唱

定番と言えば、写真のスライドショーと合唱でしょう。

それぞれを単体で流しても素敵な出し物になりますが、写真のスライドショーのバックとして、子供たちに合唱をさせるのも贅沢な出し物になって良いと思います。

スライドショーもパソコンと写真さえそろえば簡単に作れるので、誰か一人に任せてOKです。

BGMを合唱にすれば、写真を繋ぎ合わせて、境目にエフェクトを差し込むだけでいいので簡単だと思います。

合唱に使う曲は、子供たちからアンケートを取って決めてもいいでしょう。

子供たちが自分たちで決めた曲なら、たとえそれがドラえもんの歌でも先生たちは微笑ましく聴いてくれると思います。

当日の注意点

当日は、スライドショーを流すパソコンとプロジェクターの手配を忘れないようにしましょう。

よくあるのが、本番になってスライドショーが再生されないというトラブルです。

事前にタイミングや角度、スピードなども調整しておきましょう。

卒園パーティーで生徒も先生も盛り上がるゲーム・出し物アイデア その2:思い出のエピソードで伝言ゲーム

ゲームがあると、会場が一団となって盛り上がりますよね?

子供が飽きずにいっしょに楽しめるゲームの方がいいと思います。

複数のチームを作り、会場のほとんどの人が参加できる形で行うのがベストだと思います。

いくつかの思い出のエピソードを簡潔な文章で用意して、大人→子供→大人の順で並んで伝言ゲームをすると、とっても盛り上がりますよ。

子供たちは長い文章があやふやになると思います。

なので、大人だけでやると簡単すぎてつまらないお題でも、間に子供が入ることで正確に伝えるのが難しくなり、子供が拾った言葉を大人が文章を推察して軌道修正するため、ほどよい難易度で楽しめると思います。

最後にできあがった文章で笑うのも伝言ゲームの醍醐味ですよね?

タイトルとURLをコピーしました