11月といえば?ランキングで行事・イベントお祭り・食べ物を紹介するよ!

11月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

11月といえばランキング!11月の花は?

11月は紅葉がきれいな時期ですね?

紅葉以外で、11月の花をご紹介します。

第3位 菊

・湯島天神(東京都 文京区)

湯島天神では、11月に菊まつりが開催され、約2,000株の菊が展示されます。

珍しい江戸菊などが鑑賞できます。

湯島天神菊まつり期間:2023年11月1日(水)~11月22日(水)※午前6時より日没まで。

湯島天神菊まつりのご案内

動画_第38回 湯島天神 菊まつり

第2位 サザンカ

・亀戸中央公園(江東区亀戸)

江東区の亀戸中央公園は、サザンカの名所として知られていて、50品種4000本の「サザンカ」が鑑賞できます。

多くの種類のサザンカがあり、それぞれの開花時期が異なり、10月旬から3月下旬まで楽しむことが出来ます。

秋の訪れを感じさせてくれるサザンカの名所・亀戸中央公園を散策しよう|江東区

動画_山茶花

第1位 シクラメン

・シクラメン発祥の地と呼ばれる恵那市(岐阜県恵那市)

恵那市はシクラメン発祥の地とされています。

例年12月には恵那駅前で「シクラメンまつり」が開催されます。

シクラメン | え~な恵那【岐阜県恵那市観光サイト】一般社団法人恵那市観光協会
見頃時期:11月下旬~>

11月といえばランキング!11月の旬のたべものは?

11月の旬の食べ物は、以下の通りです。レシピとあわせてご紹介します。

第3位 りんご

<美味しい食べ方>
「1日1個のりんごは医者いらず」ということわざがあります。

食物繊維やポリフェノールが多いりんごは、身体に良いことづくめの食材です。

皮の部分にも、タンニンやペクチンという、腸の粘膜をカバーしてくれる働きのある成分があり、皮ごと食べるのがおすすめです。

<産地>
りんごの産地はダントツに多いのが、青森県です。

<レシピ>
・はちみつりんごのホットヨーグルト(Cookpad)

風邪引きさんやノロさんの食べれない時用。

お医者さんにりんごが1番いいと言われ、ホットヨーグルトでドリンクを作りました。

はちみつりんごのホットヨーグルト♪ by rinringogo
風邪引きさんやノロさんの食べれない時用。 お医者さんにりんごが1番いいと言われ、ホットヨーグルトでドリンクを作りました

第2位 やまのいも

<美味しい食べ方>
山の芋は短冊きりにして、わさびじょうゆなどの調味料を混ぜて食べるのがおすすめです。

<産地>
山の芋も産地は、りんごと同じ青森県で、次に北海道です。

<レシピ>
・山の芋のパンケーキ(Cookpad)

山の芋を使った新感覚もちふわパンケーキ♪山の芋は長イモの3倍もの粘りがあるんです。

ヤマノイモで★もちふわパンケーキ♪ by OFPP
兵庫県篠山市岡野地区の特産品山の芋を使った新感覚もちふわパンケーキ♪山の芋は長イモの3倍もの粘りがあるんです☆

第1位 ホタテ貝

<美味しい食べ方>

貝類はバターと相性は抜群なので、ホタテのバター焼きがおすすめです。

・ホタテのさばき方(Cookpad)

新鮮な帆立貝が手に入ったら、ぜひお刺身に♥めちゃくちゃ美味しいですよ〜

帆立貝のお刺身♪捌き方♡ by みゆたけ♪
新鮮な帆立貝が手に入ったら、ぜひお刺身に♥めちゃくちゃ美味しいですよ〜

・シンプルなホタテのバター焼き(Cookpad)

シンプルなホタテのバター焼き by まままえゆ
2018.5.30話題入り。つくれぽを送って下さった皆さま、そしてまくのうちさん、ありがとうございました^_^

<産地>

ホタテの産地で有名なのは北海道です。

まとめ

「11月といえば?ランキング」はいかがでしたか?

11月8日(水)は暦の上で「 立冬」と呼ばれていて、冬の始まりを意味します。

今回ご紹介したのは、

①「11月の行事」は、第3位 ボジョレー・ヌーボー解禁、第2位 酉の市、第1位 七五三

②「11月のお祭り」は、第3位 唐津くんち、第2位 高千穂夜神楽、第1位 酉の市

③「11月の花」は、第3位 菊、第2位 サザンカ、第1位 シクラメン

④「11月の旬のたべもの」は、第3位 りんご、第2位 山の芋、第1位 ホタテ貝

などをご紹介しました。

参考にして11月のイベント、味覚を楽しんで下さい。

タイトルとURLをコピーしました