厳選 青森花火大会3選!
青森花火大会
毎年8月2日から7日まで、青森県青森市で開催される「青森ねぶた祭」の最終日に打ち上げられます。
第70回青森花火大会
実施日時:2024年8月7日(水) 19:15~ ※荒天時は、翌日8日(火)同時刻へ順延(延期・中止決定時刻15時)
場所:青森港西防波堤、北防波堤より打ち上げ
2019年は約1万1千発も花火が打ち上げられ、会場を運行するねぶたと大型スターマインの迫力ある競演が見所です。
ねぶた祭り最終日ともあって交通規制も行われるので、車での来場は不可なので、電車で行くようにしましょう。
8月の夏の空に打ちあがる花火を見に、毎年多くの人が詰め寄せるので、良い席で見たい場合は有料席を確保した方がいいでしょう。
公共交通機関:JR青森駅東口から徒歩約10分
公式サイト:
青森 花火大会 2016 その4
八戸花火大会
この花火大会は港町である八戸市の館鼻漁港を会場にして行われる花火大会です。
開催日時:2024年8月18日(日)午後7時〜 (延期の場合、8月25日(日))
開催場所:青森県八戸市 館鼻漁港
チケットが無い方は入場できません。また、会場内に無料観覧エリアはありません。
スターマインや仕掛け花火、大玉、メッセージ花火、ミュージック花火などさまざまな種類の花火が約6,000発打ち上がります。
公共交通機関:JR八戸線陸奥湊駅より徒歩7分。JR八戸線白銀駅より徒歩10分。
公式サイト:
十和田湖湖水まつり
第59回十和田湖 湖水まつり
開催日:2024年6月8日(土)・6月9日(日)
会場:十和田湖畔休屋 桟橋前広場
バルーンランタン
「世界の人々の平和」への願いを込めて、大空へとランタンを放ちます。空に、十和田湖に映るたくさんの灯が、きっとこの世界を明るく照らしてくれるでしょう。あなたはどんな願いを込めますか?(ランタンに願いを書き込めます)
(5000円/個 ※各日限定200個先着、要事前予約)
日程:6月8日(土)、9日(日)
時間:20:15 〜
打ち上げ花火&メッセージ花火
毎年恒例となっている打ち上げ花火。今年は米津玄師の「地球儀」に合わせて夜空を盛り上げます。青森花火の技術が十和田の夜空を華麗に彩るナイトショー!
大切な人へのメッセージ花火もご予約受付中(メッセージ花火7000円〜※要事前予約)
日程:6月8日(土)、9日(日)
時間:20:30ごろ〜(メッセージ花火)
20:45ごろ〜(打ち上げ花火)
ナイトクルーズ
十和田湖ナイトクルーズは年に一度、湖水まつり限定! バルーンランタンと打ち上げ花火を湖上鑑賞してみませんか? 十和田のカルデラに包まれながらの特別な時間を約束します。
日程:6月8日(土)、9日(日)
時間:20:15〜
まつり縁日コーナー
ヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、輪投げ・・・子どもだけじゃない! 大人も楽しい縁日コーナーが登場します。花火、ランタンまでは縁日ではしゃごう!
日程:6月8日(土)、9日(日)
時間:14:00〜18:00
場所:桟橋前広場
※内容は変更の可能性があります。
公式サイト:
まとめ
古都ひろさき花火の集いは、まだまだ発展しており、毎年、行われるイベントには変化があります。
開催日時: 2024年6月15日(土)19:45打上げ開始~
会場周辺は毎年、大変混雑しており、車を路上に停める人もいることから、最近はパトカーが巡回しているので、路上駐車はしないように心がけてくださいね。
古都ひろさき花火の集いは様々な花火も楽しめる花火大会で、また青森には様々な花火大会が目白押しですので、ぜひ家族や恋人といっしょに出かけてみてください。