広島とうかさん祭り2023!日程は?今の浴衣の流行は?

6月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

広島の初夏といえば「広島とうかさん祭り」どんなお祭り?

とうかさん祭りは最初にお話した通り400年の歴史を誇るお祭りで、広島市の圓隆寺で行われており、「稲荷大明神」を祭神として受け継がれています。

「とうかさん」とは「稲荷」のことで、「いなり」ではなく「とうか」と読み、とうかさん祭りとなっているのですね。

「とうか大明神」は1619年(元和五年)に圓隆寺が建立されたのと同時に開山 慈善院日音上人が同寺に勧請されたもので、上人の功力と霊験ある「とうか大明神」の神力により、広島城の守りは言うに及ばず城下庶民への功徳救施は安寧と繁栄をもたらしたと言われています。

大祭は翌年の1620年(元和六年)五月に始まったとされており、約400年に渡り「稲荷大明神」は「とうかさん」として崇敬と親しみのうちに現在に至っております。

なお、「稲荷大明神」の御神体は大祭の3日間のみ御開帳されます。

えびす講住吉神社祭りと並んで広島の三大祭りに数えられる「とうかさん大祭」は別名「ゆかたの着始め祭り」としても有名であり、祭りの日には広島の街では艶やかな浴衣姿の女性が目に付くようになります。

祭りが繰り広げられる圓隆寺を中心とした中央通り一帯は、毎年45万人もの人出で賑わいます。

また、圓隆寺境内に参詣する参拝者も8万人に上り、広島の夏を代表するお祭りとして市民の方々に愛されています。

お祭りの雰囲気に関してはやっぱり動画でご確認いただくのが一番だと思いますので、まずは動画をご覧いただければと思います!

広島とうかさん祭り2014

観光客も多く、盛り上がっている空気が動画だけでも伝わってくるとうかさん祭りですが、今年の開催概要は以下のようになっています!

※とうかさん大祭は毎年6月第1金曜から始まる土曜・日曜の3日間開催されます。

2023年とうかさん大祭

開催日:2023年6月2日(金)~6月4日(日)

開門時間:2日(金)11時~23時、3日(土)10時~23時、4日(日)10時~22時

場所:広島県広島市中区三川町8-12

電話:082-241-7420

圓隆寺のイベント

産業発展祈願祭 初日16時から
企業を対象にした、発展祈願が行われます。

御開帳法要 初日18時30分から
とうかさん大祭中のみ「とうか大明神」が御開帳されます。

お焚き上げ法要 2日目15時から
圓隆寺の返納箱に入れられた、御札や御守りなどの焚き上げが行われます。

御閉帳法要 最終日20時30分から

御開帳された「とうか大明神」が御閉帳されます。

公式サイト:

とうかさん公式ホームページ | 広島はとうかさん大祭で夏がくる

市民イベント

2023ゆかたできん祭 ~思いっきり遊ぼう!ゆかたではじまる広島の夏~

開催日:6月2日(金)、6月3日(土)、6月4日(日) 雨天中止
※6月4日は袋町公園、東新天地公共広場のみ
※雨天中止(シャレオ中央広場を除く)

《会 場》中央通り、シャレオ中央広場、袋町公園、本通り、東新天地公共広場

中央通り(歩行者天国)イベント

オープニングセレモニー 6月2日(金)19:30

ゆかたで遊びんさい 6月2日(金)・6月3日(土)19:50~21:30

広島ゆかたコレクション 6月2日(金)・6月3日(土)19:50~/21:00~

安芸ひろしま武将隊 6月2日(金)20:15~

昭和歌謡ユニットRIT LIVE  6月2日(金)21:15~

市民参加パフォーマンス 6月2日(金)・6月3日(土)

シャレオ中央広場イベント

伝統工芸ワークショップ 6月2日(金)13:00~18:00・6月3日(土)12:00~18:00

伝統芸能ステージ 6月2日(金)・6月3日(土)14:00~17:00

お茶席体験コーナー 6月3日(土)13:00~17:00

縁日コーナー 6月2日(金)13:00~18:00・6月3日(土)12:00~18:00

和小物販売

袋町公園イベント

浴衣で涼みんさいハイボールガーデン 6月2日(金)16:00~21:00・6月3日(土)11:00~21:00・6月4日(日)11:00~18:00

浴衣を直しんさい 6月2日(金)・6月3日(土)13:00~20:00

東新天地公共広場イベント

浴衣で盆踊り 6月2日(金)・6月3日(土)・6月4日(日)19:00~21:30

中振連公式サイト:

ひろしままちなか | 広島市中央部商店街振興組合連合会
ほしい!おいしい!たのしい!広島の街中情報が満載「ひろしま まちなか」

アクセス方法

とうかさん

公共交通機関:JR広島駅より市電にておよそ10分「八丁堀」下車→徒歩5分程度。そごうバスセンター→徒歩15分程度。

とうかさんである「圓隆寺」には駐車場がありませんので、車でお越しになる場合は近くの市営駐車場に駐車することになります。

近くにはたくさんの駐車場、また400台駐車できる市営駐車場もありますので駐車する場所に困ることはないと思いますが、やはり交通規制や混雑などはありますので、可能であれば公共交通機関を使って行くほうが良いと思います。

この辺りではとうかさん祭りの日から浴衣を着るというならわしもあり、地元の方にとっても大切な、楽しみにしているお祭りです。

3日間で来場者は参拝客だけで8万人、中央通りの出店や歩行者天国では45万人とも言われ、お祭りの出店の数なども多い大規模なお祭りなんです。

とうかさん祭りは雨天でも決行ですが、ゆかたできん祭イベントや歩行者天国などは中止となってしまうので、ここはお天気が良くなることを祈るしかありませんね……。

とうかさん祭りは別名「ゆかたできん祭」

ゆかたできん祭とは、とうかさん祭りに欠かせない浴衣をテーマにした「市民のためのお祭り」で、この始まりは平成15年からだそうです。

ゆかたできん祭パレードやPRステージ、様々な体験や教室、着付けなど、期間中では回りきれないほどたくさんのイベントが開催されています。

「ゆかたできん祭」と名前だけ見るととても不思議な名前に見えますが、これは広島弁で「浴衣できんさい」=「浴衣でおいで」という意味からつけられています。

浴衣がテーマの参加型イベントなので、気軽に様々なイベントに参加できますよ!

タイトルとURLをコピーしました