夏・秋・冬でも美しい!山のホテル庭園の魅力とは?
山のホテルは目の前には芦ノ湖、その隣には富士山の景色が素晴らしく、部屋からの景色も四季折々で変わります。
春はつつじ、しゃくなげが魅力ですが、春以外でも紅葉など季節ごとに様々な植物が楽しめます。
1年を通して綺麗な庭園が見られるのは、手入れをされているスタッフさん達のおかげですね!
つつじが見られない時期でも、庭園はとてもきれいで散策できます!
夏はなんと言ってもバラ園!
夏はやまあじさいと、ばらの季節です!
例年ではやまあじさいの季節は6月中旬〜下旬で、ばらは6月中旬〜7月中旬・9月中旬〜10月中旬のようです。
やまあじさいは約25種230株、ばらは約30種300株が見頃になります。
秋はやっぱり紅葉!
10月下旬頃からホテル庭園の紅葉が始まります。
庭園では赤や黄色のもみじ(カエデ?)、やまざくらなど約300本が景色に彩りを添えます。
紅葉は11月中旬頃に見頃になります。
富士山、芦ノ湖を背景に見られる紅葉は、まさにここは絶景スポットですね!
また、紅葉の時期は庭園内の歩道が、落ち葉で真っ赤に染まります。
幻想的な雰囲気の中、散策が出来ます。朝日に光るもみじもまぶしいくらい鮮やかです!
ちなみにカエデの中で色が変わるものをもみじと呼ぶらしいです、知ってました?
動画「神奈川県 箱根 芦ノ湖 山のホテルの紅葉」
冬は暖炉でほっこり!
冬は庭園から富士山の雪景色が見られます!
また夜は1階のラウンジバーのマントルピース暖炉に火が灯り、暖かい飲み物でとてもくつろげそうですね!
まとめ
小田急山のホテルのつつじ2024!はいかがでしたか?
山のホテルに行ったら、あまり観光はしなくても、ホテルでまったりするのも良いですね。
たまにはそんな旅も良いな!と思わせてくれそうな素敵なホテルです!