【規模縮小開催】第23回みなみの桜と菜の花まつり
第23回みなみの桜と菜の花まつり規模縮小にて開催します。 内容は以下のとおりです。
※駐車場は無料にて開放いたします。
イベント 2/10 オープニング神事(関係者少数にて)
2/10~3/10 お花見人力車
2/10~3/10 夜桜ライトアップ
2/10~3/10 みなみの夜桜と竹灯り
※検討中:第5回みちくさ夜桜マラソンin南伊豆町(エントリー停止中)は1/20以降に最終判断となります。
中止イベント2/14 第21回菜の花結婚式2/10~3/10 ガラガラポン抽選会(スタンプラリー・お楽しみ抽選)2/21・28 伊勢海老みそ汁サービス※桜茶・甘酒サービス※各種出店はございません期間中の車輛規制情報 青野川沿い河川管理道路(9:00~16:00まで)
区間:前原橋~加畑橋
新型コロナウィルス感染症対策 ・マスクの着用
・手指消毒(建物に入る場合)
・検温
・ゴミ箱の設置をいたしませんので、各自お持ち帰りにご協力ください。
※ご自身でも新型コロナウィルス感染症対策を行ってください。
南伊豆町観光協会より
桜といえば春の代名詞にもなる、春先に花見などで楽しむもの……と思っていらっしゃいませんか?
実はまだ寒い季節……2月頃から、桜を楽しむことができる場所があるのです!
みなみの桜は河津桜と言って、1月の下旬から2月にかけて開花する早咲きの桜です。
4月頃に開花し花見などで賑わう桜はソメイヨシノが多く、河津桜はソメイヨシノより桃色が濃い花なんです。
また、ちょうど季節的に菜の花の開花シーズンでもあります。
この桜と菜の花を楽しめるお祭り「みなみの桜と菜の花まつり」が、静岡県の南伊豆町で毎年開催されています。
今回はこの「みなみの桜と菜の花まつり」について詳しくお話していきますので、ぜひ一足早い春を感じてみませんか?
コメント