雪遊び・雪・氷

1月のお祭り

岩手県「雫石冬フェスタ2025」(いわて雪まつり後継イベント)!楽しみ方ガイド!服装の正解は?

岩手県雫石町は、2023年2月、小岩井農場で終了が決まった「いわて雪まつり」に替わるイベント「雫石冬フェスタ」を開催する...
12月のお祭り

スノボのニット帽に合うかわいい髪型アレンジまとめ!ロング・ミディアムは?

冬になると、ゲレンデでスノボを楽しむという人も多いことでしょう。たくさん動くスポーツですが、女性なら誰だってかわいい髪型...
1月のお祭り

栃木県日光市「湯西川温泉かまくら祭り2025」!見どころ総まとめ!

雪のないもしくは、少ない地域に住んでいる方は、かまくらと聞いただけで憧れるのではないでしょうか?雪だるまもあまり作れない...
1月のお祭り

長野の冬といえば「新野の雪祭り2025」!みどころは?混雑予想は?

冬のお祭りというと雪祭りですよね。雪祭りと聞くと北海道や東北地方を連想する方も多いかと思います。でも雪どころというと長野...
1月のお祭り

オホーツクの流氷2025の見頃時期はいつ??流氷はどこからくるの?海明けとは?

冬のオホーツク海といえば流氷。北海道の冬の風物詩として有名ですね。分厚い氷が海を覆う様は圧巻!一度はオホーツクの流氷を見...
1月のお祭り

屋根にできた「つらら」の落とし方とは?巨大つららは危険?つららを落とす道具は?

突然の大雪に閉口しつつも何とか雪かきなどを終えて一息……と思っていたら、屋根に大きなつららができていて怖いなんてこともあ...
12月のお祭り

雪合戦のルール【保存版】簡単説明!2025年本格雪合戦紹介!

冬になって、雪が積もるとそれだけでテンションも上がりますよね!子どもたちが元気に雪遊びをしている姿は、見ているだけでも元...
12月のお祭り

アイススケート場【大阪】3選!初心者向け滑り方のコツや服装は?

テレビでアイススケートやフィギュアスケートなど華やかで楽しそうなスケートを見ると、「すべってみたいなあ」と思いますよね。...
12月のお祭り

蔵王の樹氷2024-2025見頃は?ライトアップやロープウェイ・雪上車の運行状況は?八甲田山も!

蔵王の樹氷をご存知ですか?標高1,300mから700mの場所で見ることができる、自然が作り出す芸術品なんですが、スノーモ...
12月のお祭り

八甲田山の樹氷2024‐2025見ごろベストシーズンは?ライトアップは?蔵王の樹氷も!

八甲田山の樹氷は下から見上げれば、圧巻の巨大なものが多く、迫力のある写真を撮りたい人にもとってもおすすめのスポットです。...