七五三の髪飾りを手作りしよう!ちりめんで作る髪飾り!作り方ガイド!

11月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

七五三の髪飾りは手作りで! ちりめんとはどんな素材?

アクセサリーや小物のハンドメイドが流行っていますが、七五三の髪飾りもコツを掴めば意外と簡単にできちゃうんです。

洋風の髪飾りも素敵ですが、今回ご紹介するのは“ちりめん”を使った和風の髪飾り

まずはこの“ちりめん”について知っておきましょう!

ちりめんとは?

平織りにした絹の織物のこと。

呉服や風呂敷などに使われる。

現在では、絹だけではなく、レーヨンやポリエステルで作られたものもある。

どんな柄?

表面に細かい縮れがあるのがちりめんの特徴。

柄は多岐に渡り、花柄・無地・亀甲・モザイクなど、様々な種類がある。

2

このお雛様もちりめん素材です♪

どこで購入できる?

手芸店問屋などで購入できるほか、ネットショッピングでも購入できます。

つまみ細工用のちりめん生地なら、生地が余ってしまうことが少なくなります。

たくさんの柄から選ぶのは大変なので、こういったつまみ細工用の種類の中から選べると良いですね!

七五三の髪飾りをちりめんで手作りしよう! その1:簡単お花の髪飾り

女の子の髪飾りの定番は「お花」ですね。

元々きれいな柄の入っているちりめんなら、色鮮やかなお花が簡単にできちゃいます。

縫い付けるだけのお花をぜひ作ってみましょう!

【髪飾り】お花の髪飾り 端切れで 作り方

材料

お好みのちりめん(5cm×10cmを6枚)

ヘアゴム 1本

ビーズやボタンなど 1つ

ちりめん生地に合う色の糸

作り方

①ちりめん生地を半分に2回折り、三角形にする。

②三角形の頂点を糸で縫い、さらに両端を折り上げて、頂点の部分で縫う。

③ひっくり返して、さらに両端を折り、左右が開かないように重なる部分を縫っていく。

④③を上まで縫い上げたら、裏側に糸を通し、玉止めにする。

⑤6枚のちりめんを①~④と同じように作っておく。

⑥⑤で作りあげた花びらの先に糸を通し、花の形を作る。

⑦ビーズを用意し、花の真ん中に縫い付ける。

⑧最後にヘアゴムを用意し、花の裏側に縫い付けたら完成。

ポイント

・花びらをつくる工程で、きれいな形になっているか確認しながら行なうこと。

動画1:00頃~4:25頃の折り方を参考に縫い付けること。

慣れれば所要時間10分~15分程度で出来上がります。

ヘアゴム意外にも、ピンに固定したり、パッチン止めにしても可愛いですね♪

七五三以外にも使えそうです!

タイトルとURLをコピーしました