騎馬戦に勝つ作戦!中学生らしい豪快なフォーメーションやコツとは?

10月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

中学生の騎馬戦!乱戦・団体戦での必勝法とは?

騎馬戦は団体戦や一騎打ちなどその場に応じて様々なパターンがありますが、乱戦となりやすい団体戦では自分たちだけではなく、他の騎馬との連携も大切になります。

Toshi 騎馬戦・団体戦&個人戦 ~進撃が今、はじまる~

団体戦、乱戦において有利となるには「こちらが2騎、相手が1騎」という状況を作り、1騎がもみ合っている間にすばやくもう1騎で相手の帽子を取る作戦がおすすめです。

またこれを相手にやられると不利になるのも同じなので、チーム内で1~2人は必ず背後にも気を配り、後ろから相手に寄られていないかも注意しておきましょう。

騎馬戦は年齢が上がるほどこういった頭脳戦も多くなるので、状況判断をしっかり出来るように、自分たちに有利な状況を作っていけるようにしておくのが必勝法です。

中学生の騎馬戦!一騎打ち、大将戦での必勝法や作戦は?

騎馬戦では大将戦などで一騎打ちを行うこともあり、もちろんお互い一番強いグループを出してくることになります。

そんな一騎打ち、大将戦で勝つための作戦としては、まずしっかり相手をチェックしましょう。

騎馬が自分たちのほうが強いと判断出来たなら一騎打ちの場合、力で押し相手を崩す方法がおすすめです。

騎馬同士を衝突させ、そのまま力押しで相手の帽子を奪いにかかってしまいましょう!

こちらも恒例5・6年生の騎馬戦(個人戦&大将戦)!

もし自分たちのほうが力がなさそう、騎手の身長も低そうとなってしまったとしても、まだ諦めるには早いです。

一騎打ちの場合は背後を気にする必要はなく、アツく盛り上がりながらも冷静に相手の手を払い除け、帽子を取れるかという頭脳戦が役に立ちます。

相手は力押しで勝とうとしてきているのなら同時に防御をおろそかにしているのも同じ、冷静に腕を払い除け帽子を落とすチャンスをうかがっていくのが必勝法です!

まとめ

騎馬戦で勝つためには騎手はできるだけ背が高い人を選ぶこと、騎馬はしっかり力が強く、足が速い人と組むことが大切です。

しかし何よりも自分たちだけではなくまわりの騎馬と連携を取ってチームプレーを心がけること、これが何よりもの必勝法になります。

乱戦や団体戦では特に重要で常に2:1の状況を作ること、大将戦では体格で負けていても頭脳戦で冷静に相手の手を払い除けていくことが勝利へと繋がります。

チームメンバーと声を掛け合い冷静に、連携を取って騎馬戦に勝利していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました