福岡筥崎宮で2024年初詣!大晦日・元旦の混雑状況は?

12月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

筥崎宮に初詣に行こう!筥崎宮とはどんな神社?

地元の間では「はこざきさん」という愛称で呼ばれ、親しまれている筥崎宮は、「筥崎八幡宮」とも称し、宇佐、石清水両宮とともに日本三大八幡宮に数えられます。

御祭神は応神天皇(第十五代天皇)を主祭神として、神功皇后玉依姫命がお祀りされています。

延喜21年(西暦921)、醍醐(だいご)天皇が神のお告げにより、この地に煌びやかな御社殿を建立し、創建後は祈りの場として重要な役割を果たしました。

国指定重要文化財の「本殿」「拝殿」「楼門」「千利休奉納の石燈籠」や、福岡県指定重要文化財の「亀山上皇尊像奉安殿」「蒙古軍船の碇石」などがあり、貴重な文化財を数多く見ることができます。

どんなご利益がある?

俗に云う「神風」が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことから、厄除・勝運の神としても有名で、地元福岡の野球チームソフトバンクホークスや、サッカーチームのアビスパ福岡の選手たちが毎年必勝祈願に訪れます。

「湧出石」、「さざれ石」

筥崎宮には他の神社にはない「湧出石」や「さざれ石」などのパワースポットが存在します。

湧出石は触ると「運が湧く」と言われる石で『国に一大事があるときは地上に姿を現す』という伝説を持ち、そのパワーをもらおうと多くの参拝客がこの石を撫でて行きます。

君が代にある「さざれ石のいわおとなりて」という歌詞の「さざれ石」は小さな石ですが、年月とともに次第に大きくなっていく実在の石で、神聖な神の力によって出来た石と言われています。

参拝に訪れた時にはぜひ触れてみてくださいね。

筥崎宮 公式HP:

福岡の神社 日本三大八幡 筥崎宮【公式】
福岡の神社 日本三大八幡 筥崎宮では厄祓い、必勝祈願、初宮参り、七五三など各種ご祈願、神前結婚式を行っております。四季を通じ多くのお祭りを開催、中でも1月の玉取祭(玉せせり)、9月の放生会は多くの方に参拝いただいています

筥崎宮のアクセス情報

住所:福岡市東区箱崎1-22-1

筥崎宮

公共交通機関:福岡市営地下鉄「箱崎宮前駅」(1番出口)下車徒歩3分。JR鹿児島本線「 箱崎駅」下車徒歩8分。西鉄バス「 箱崎」下車徒歩3分・JR九州バス「箱崎1丁目」下車徒歩2分

※筥崎宮の初詣は交通規制があります。

令和6年お正月の交通規制と駐車場のご案内

タイトルとURLをコピーしました