子供も大人も!自転車練習場3選!【神奈川編】 その2:新横浜公園
港北区にある新横浜公園です。
自転車の練習場所の穴場として、密かに人気があるスポットなんですよ。
日産スタジアム・横浜F・マリノスのお膝元であり、サッカーのイメージが強い場所ですが、バスケットコートも4面あり、スケートボードやインラインスケートの練習用スラロームもあります。
そして、子供専用の自転車の練習場もあるんです。
すべて予約不要で利用ができます。
ただ、新横浜方面からアクセスすると、噴水広場の下の階にあるので、見つけづらいので注意してください。
新横浜から行かれる場合は、まず日産スタジアムを目指します。
スタジアムに着いたら、噴水広場を見つけ、噴水広場奥にある建物をくぐったところに階段があるので、そこを下り、まっすぐ行ったら、また階段があるのでさらに下ります。
そしたら、バスケットコートが見えてくると思います。
自転車の練習場は、子供の自転車の練習に限り利用可能と注意書きがあるので、親御さんがちゃんと付き添っていくようにしましょう。
新横浜公園 公式サイト:
2011/07/18 ストライダー練習@新横浜公園
子供も大人も!自転車練習場3選!【神奈川編】 その3:久良岐公園
久良岐公園は、磯子区もしくは港南区にある公園ですが、子供の自転車の練習広場としておすすめの場所です。
きれいに塗装された道があるので、安全に練習できますし、高低差や曲がりくねった道もあるので、ちょっと難易度も高めです。
山の上にあるので車で行かれることを強くお勧めします。
サッカーや野球をするための多目的広場もありますよ。
自然も豊富で子供が楽しめる遊具もたくさんあるので、ゆっくりと親子で楽しめるでしょう。
ベンチの数が多いので、親御さんは子供が遊んでいるのを座ってゆっくりと眺められます。
梅や桜の木も豊富にあるので、お花見をするにも素敵な場所ですよ。
お弁当を持って行かれると一日楽しめる場所だと思いますよ。
久良岐公園 公式サイト:

久良岐公園お散歩
まとめ
いかがでしたか?
神奈川県にはたくさん大きな公園があるので、自転車の使用がOKになっている場所であれば、練習できると思います。
住宅地なら家の前の道路でも練習できるものですが、そうではない地域の場合は、安全を考えて、塗装された場所がある公園を探されるといいでしょう。
コメント