お風呂のお湯・水出しっぱなしだとガスは止まる?料金は?防止策は?

生活の知恵・裏ワザ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

お湯を出しっぱなしにすることが多い。防止グッズは?

ここでご紹介するのは、お風呂のお湯張りで使える自動止水器具です。

お湯の入れ過ぎ防止に! 止め忘れに! とても便利ですよ。

バスぴたり2

ダイヤルの目盛りを合わすだけで設定量給水すると自動的に止水します。

蛇口先端に取り付けるタイプで、設定水量は10L~450Lまで

バスピパット

わが家のお風呂も、今日から快適ワンプッシュ排水!

ボタンを押すだけでお風呂の栓が開閉。

操作は簡単、ラクラク快適。

使用可能な浴槽の材質:ステンレス、アクリル人造大理石、ボリバス、いものホーロー

使用可能な排水口のサイズ:20㎜の小口径から47㎜の大口径

タカギ(takagi) バスピッター L

こちらの商品は蛇口に付けるタイプです。

ダイヤル式ではありません。

浮き玉とチェーンが付いていて、浮き球浮くと自動で止めてくれます。

チェーンによって浮き玉の高さは細かく調整できるので、お好みの水位で入ることができます

自分のお風呂が何リットルがよくわからない方には良いかもしれません。

お湯を自動で止める!?バスピッターL

お湯があふれて水浸しになってしまったらどうする?

「お風呂の水をとめ忘れて水があふれてしまった!!」などで部屋が水浸しになってしまったとき、戸建てならば自己責任で回復せざるを得ないでしょうね。(_ _,)/~~

でも、賃貸物件を借りている中でのこのような水のトラブルの時は、長い時間、気が付かず部屋が水浸しになってしまったり、2階以上に住んでいる方は下階の方にも水漏れ被害が拡大してしまう可能性もあります。

水漏れを原因とする原状回復義務は“借主負担”が原則です

うっかりで済まされない事態もあるかも知れません!!

「水が家電にかかって壊れてしまった!弁償しろ!!」

「水が洋服にかかって汚れてしまった!クリーニング代支払え!!」等、

貸主以外の第三者に対しても損害を賠償する必要がでてくる可能性があります!!

ただし、賃貸住宅にお住まいの方は、賃貸借契約締結時に“借家人賠償保険”への加入をされておられるはずですので、ほとんどの方はこの保険に加入しているはずですよ。

借家人賠償保険というのは、水漏れや火災等を起こしてしまった場合に、貸主・第三者に対する賠償をカバーする保険です。(火災保証のみと思われている方も多いはず…。)

保険に加入した際に保険証書が交付されてますので、「どういった事故(水漏れや火災)に、どれくらいの金額が保証されるのか」等を事前に一度確認しておきましょう

まとめ

光熱水費のなかでは、効果的に節約しやすいのが水道料金なので、水やお湯の出しっぱなしがどれだけ無駄になっているか!?家族で共有する事が大切です!

いくら注意していても、想定外のことは起こりえます!

人の意識だけに頼らず、自動水栓や自動止水のお役立ちグッズにも目を向けてみませんか?

少しはイライラも解消するかもしれませんよ(^_^)V

タイトルとURLをコピーしました