ひき肉の賞味期限は3日?4日?豚肉・牛・鳥・合挽で賞味期限は違うの?

料理・レシピ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

コストコで大量にひき肉を買った!冷凍はできる?解凍方法は?

ひき肉を大量に買ってきた時は、冷凍保存が基本でしょう。

ひき肉は傷みやすいので、冷蔵保存にせず、冷凍庫に入れておく方が安心ですよ。

冷凍保存すると、2~3週間はもちます

冷凍庫に入れる際には、トレイのまま入れてしまうのではなく、ジップロックなどに移し替えて、空気を抜いてしっかりと封をしてから、平らにしてお箸などで、使いやすいブロック割りにしておくと、調理する際に簡単に分け取ることができて便利ですよ。

解凍する場合は、冷蔵庫に朝から入れておいたり、レンジの解凍機能で解凍しても良いですし、煮込むのであれば、そのまま調理してもいいでしょう。

ちなみに、濃いめの味付けで調理してから冷凍保存した方がより長持ちになります。

濃い味で加熱済みのものなら、1か月は持つでしょう。

知っておくと便利!自宅でひき肉をつくる方法とは?

家にひき肉がなくても、簡単に作ることができます。

ひき肉は肉の塊を細かくしただけなので、フードプロセッサーがあればあっという間に自分で作れますよ。

同じように玉ねぎもみじん切りにすればあっという間にハンバーグのタネが出来上がります。

調味料も一緒に入れれば、こねる手間も省けます。

ただ、家にフードプロセッサーがない場合もあるでしょう。そんな時はみじん切りを作る要領で包丁で細かくすればOKです。

この時に鳥肉などは皮があるので、取り除いておきましょう。

また切りやすいようにある程度凍った状態の肉を使用するといいでしょう。

自分で作ったひき肉はスーパーの何が混ぜてあるか分からないひき肉と違って、安心できるものなのでおすすめですよ。

また、複数の肉を混ぜてオリジナルなひき肉でミートボールやハンバーグが作れますよ。

ひき肉をフードプロセッサーで簡単にきれいに作る方法!コツは?

まとめ

ひき肉はどんな種類の肉であっても、表面積が多いので、傷みやすい肉です。

冷凍保存しない場合は購入したその日に食べ切るようにしましょう。

大量に購入する場合は、ぜひ小分けにして冷蔵保存してくださいね。

ちなみに、一度、解凍した肉をまた冷凍するのは一番危険なことなので、絶対にしないようにしましょうね。

タイトルとURLをコピーしました