ヨーグルトが賞味期限切れ!いつまでだったら安全?危険?すぐ捨てるべき?

料理・レシピ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

開封前・開封後の賞味期限切れ、いつまで安全に食べられる?

開封前はいつまで食べられる?

賞味期限は、品質が劣化する大体7割位の日数で設定されています。

ですから市販のヨーグルトの賞味期限から+1週間~10日位までならば、食べることはできます。

しかし、ヨーグルトは加工後も少しずつ発酵が進んで行きます。

賞味期限を過ぎても食べることはできますが、味については発酵が進むにつれ味はどんどん酸っぱくなりますのでご注意ください。

ヨーグルトが食べられるかどうかの判断は、賞味期限よりもニオイや見た目で判断した方が良いでしょう。

・アンモニア臭など変なニオイがする
・緑や黒のカビが生えている
・黄色やピンク色に変色している

この3点が見受けられる場合は、腐敗がはじまっていたり、カビが繁殖しているので、未開封でも食べずに捨てましょう。

開封後はいつまで安全か

開封すると空気中の雑菌やカビがどうしてもヨーグルトの容器に入ってしまいます。賞味期限に関わらず、開封後は3日以内に食べ切り、取り分ける時は清潔なスプーンを使いましょう。

捨てないで!賞味期限切れのヨーグルト使いみち3選!

賞味期限が切れていても食べられることは分かりましたが、そのまま食べるとやっぱり酸っぱくて美味しくない、なんとなく不安という方もいると思います。

そんな時は加熱して消費しましょう!

ヨーグルトを加熱して使用するレシピは以外にたくさんありますが、特におすすめの使用法を3つご紹介します!

タンドリーチキン

鶏肉をヨーグルトとカレー粉で漬けこんで焼くだけで、味は本格的な簡単レシピ。鶏モモ肉で手羽元などの骨付き肉でも美味しくできます。

ヨーグルトの乳酸菌でお肉がしっとり柔らかになります。

手が汚れるのが嫌な人は、ビニール袋の中でもみ込むといいですよ!

カレー粉で作るお手軽タンドリーチキン ~Tandoori Chicken~

①鶏モモ肉の厚さが均一になるように、厚いところは切り込みを入れる。
②味が染みやすいようにフォークで鶏肉を刺す。
③鶏肉にヨーグルトやその他の調味料をもみ込む。
④冷蔵庫で1時間ほど寝かせて、250℃のオーブンで15~20分ほど焼く

ホットケーキに混ぜる

ホットケーキに入れる牛乳をヨーグルトに置き換える、しっとりふっくらのお店のようなホットケーキができます。

出典:パッケージみたい!?分厚いホットケーキ

パッケージみたい!?分厚いホットケーキ by kana-bun
混ぜ方にコツあり!!! いつものホットケーキが混ぜ方ひとつでこんなにも変わるなんて・・・。道具は普通の泡だて器だけです。

作り方は、普通のホットケーキを作るのと変わりません。

牛乳の分量の何割かをヨーグルトにするだけ!

ヨーグルトは牛乳を減らした分を補充する感じで、牛乳の3割~半量位をヨーグルトにするのがおすすめです。

魚の臭みとり

04

魚の臭みとりの方法は熱湯をかけたり、酒を振ったり色々ありますが、ヨーグルトも臭みとりに使えます。

コツや経験も必要ないので、魚料理初心者でも簡単に臭み取りができます。

乳製品のたんぱく質や脂肪の中には、生臭さの原因であるアンモニアを吸着してくれる働きがあります。

<ヨーグルトで魚の臭みとり>
①魚が浸る位のヨーグルトで魚を漬ける
②冷蔵庫で30分以上漬ける
③ヨーグルトを落とし、お好みの調理をする

注意
魚のニオイはヨーグルトに移っているので、下味を漬けたり、焼いたりする前に、きちんとヨーグルトを落としてから調理しましょう。

まとめ

賞味期限→美味しく食べられ、期限切れ以降も食べられる

消費期限→安全に食べられる保証期間で、期限以降は食べない方がいい

賞味期限切れのヨーグルト
いつまで大丈夫か→未開封で無糖のものに限り1週間~10日は食べられる(ただし酸っぱくなる)
食べられるかどうかは、ニオイや見た目で判断できる
開封後は賞味期限に関わらず3日以内に食べ切る

賞味期限切れのヨーグルトはタンドリーチキン、ホットケーキなど加熱して食べたり、魚の臭みとりに使うのがおすすめ

最近では、ヨーグルトに含まれる乳酸菌を摂り続けると、免疫力が上がり花粉症などのアレルギーにも効果がでるといわれています。

なるべく賞味期限内の美味しい時に食べるのが一番ですが、もし賞味期限が切れた時でも色々な用途に使えるヨーグルトはやっぱり食卓の見方ですね。

タイトルとURLをコピーしました