高校

6月のお祭り

お父さんに感謝を伝える手紙を贈りたい!娘からの2023年父の日の手紙例文!

毎年6月第3日曜日が父の日で、2023年6月18日(日)になります。 毎年訪れる父の日、せっかくならプレゼントだけではなく、日頃の「ありがとう」の気持ちを込めたお手紙を一緒に渡すのも良いですね。 プレゼントももちろん嬉しいものの、プラス...
10月のお祭り

クラス対抗リレー必勝法を教えます!練習方法は?バトンパスは?

運動会のメインイベントと言えば、“リレー”!! 人数の多い学校ではクラス全員リレーではなく、選抜メンバーによる“クラス対抗リレー”で盛り上がりますね!! でも、メンバーを選ぶのはもちろん、走る順番を決めるのも大いに悩むところです。走るの...
10月のお祭り

運動会の髪型【高校生・中学生編】ロング・ミディアム・ショートのアレンジまとめ!

中学生や高校生になると、運動会でのハチマキありきのヘアースタイルは、女の子の間のおしゃれアピールに欠かせないものですよね。 一大イベントである運動会は、みんなが同じ体側服姿なので、ヘアスタイルが可愛いアピールの唯一のポイントです。 普段...
10月のお祭り

高校の体育祭スローガン例まとめ!四字熟語・かっこいい・おもしろいスローガン!

運動会や体育祭といえば学校行事の中でも特に盛り上がる大きな行事で、当日のために事前準備もたくさんありますよね。 そんな準備の一つ、そして体育祭を盛り上げてやる気を更に出すきっかけとなるものとして「スローガン」があります。 スローガンはそ...
10月のお祭り

騎馬戦必勝法を伝授します!1対1・一騎打ち・大将戦の必勝のコツ!

運動会で男子が行う騎馬戦! 戦う本能をくすぐられる騎馬戦は、いくつになっても白熱するものです。 騎馬戦で最後の1対1になったら…絶対に勝ちたいですよね! でも人で作る騎馬戦は、ちょっとした戦いのコツを知らなければ、ちょっとした油断です...
10月のお祭り

騎馬戦に勝つ作戦!高校生らしい豪快なフォーメーションやコツとは?

高校の運動会の定番のひとつ「騎馬戦」は、やる方も見ている方もアツく盛り上がる運動会の中でも派手な競技ですよね。 そんな騎馬戦をやることになったらやっぱり「負けたくない、なんとか勝ちたい」と思いますし、そのためにうまくやれる方法を考えます。...
4月のお祭り

生徒会選挙演説でインパクトを残すには?ユーモアの混ぜ方は?選挙に勝つ演説方法まとめ!

生徒会選挙演説は、生徒会に立候補するなら、絶対に避けては通れないものですよね? どんなことを言えばいいのか、悩んでしまう人もいることでしょう。 演説に限らず、プレゼンテーションで大切なのは、難しい言葉を選ぶよりも、聞いている人が誰でも理...
4月のお祭り

【保存版】セーラー服のきれいなリボンの結び方ガイド!動画付きで失敗しないよ!

4月から新入生という人も多いでしょう。 小学生から中学生に上がり、もしくは中学生から高校生に上がり、制服がセーラー服になったという女の子はリボンの結び方に困惑しているのではないでしょうか? 特殊な結び方であるリボンは慣れるまでちょっと面...
3月のお祭り

クラス替え!友達の作り方とは?人見知りの場合は?声のかけ方は?

中学生にとって、クラス替えというイベントはとっても重要ですよね。 仲良しだった子と離れて、新しい子と友達にならないといけないわけですが、人見知りだと思っている人にとって、それはかなりの苦痛ですよね。 でも、友達を作っておかないと、1年間...
3月のお祭り

高校留年しそう!!留年黄色信号高校生へのアドバイス!

中学と違って、高校は義務教育ではないので留年が存在しますが、具体的に何をすれば留年になるのか分かりにくいものですよね。 今回は一般的な条件や留年の体験談をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。