保育園・幼稚園春から子供が幼稚園に!保護者会の内容は?服装やマナーは? いよいよ春から子どもが幼稚園に入ることになり、準備も進めている……楽しみでもありつつ、これから忙しい時期になりますよね。はじめて子どもが幼稚園に行くことになって保護者会が心配な方に、具体的な内容などをまとめてお伝えしていきたいと思います! 2018.01.24 2019.12.12保育園・幼稚園
5月のお祭り端午の節句の飾りは手作りで!折り紙で作れるアイテム4選! 端午の節句では鯉のぼりや兜など、大きな飾りはもちろんあるのですが、せっかくの端午の節句ですから、手作りの飾りを用意してみるのはいかがでしょうか。これから折り紙で作れる端午の節句の飾りを4つ紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね! 2017.03.11 2019.12.125月のお祭り保育園・幼稚園鯉のぼり・子供の日・端午の節句
保育園・幼稚園保育園運動会プログラムアイデア4選!保育士向け!感動・盛り上がる競技はコレだ! 保育園の運動会は、お祖父ちゃんやお婆ちゃんも、みんなが楽しみにしているイベントですよね?その運動会のプログラムは保育士さんが考えているようですが、盛り上がるように色々と頭を悩ませているかもしれません。今回は保育士向け 保育園の運動会アイデアを探している人へ、盛り上がる親子競技などについてまとめてみました。 2017.05.28 2019.12.09保育園・幼稚園運動会・体育祭・文化祭
8月のお祭り町内会のお祭り挨拶例文!保育園・幼稚園、来賓挨拶まとめ! 暖かくなるとイベント事も多くなってきますね。町内のお祭りや、保育園、幼稚園でも子どもたちが参加する行事がたくさんあります。大勢の皆さんの前でイベント開催するにあたって挨拶をする場合、どの様な挨拶がふさわしいのでしょうか。 そこで今回は挨拶のポイントや例文をまとめてみました。 2018.06.30 2019.12.078月のお祭りイベント保育園・幼稚園
人間関係はじめての幼稚園役員!トラブル対処法・仕事内容・挨拶例は? 幼稚園に入園させると待っているのが、役員決めですね。 それまでは自分のこどもの事だけで良かったけれど、 今度は幼稚園の行事運営など色々な面で関わっていくことになります。 でも、幼稚園で役員になるとどんなことをしなければならないのか? 必ず引き受けなければならないのか? やらなくちゃいけないなら負担の少ない役はどれなのか?など、 知っておきたいことが山ほどありますよね。 そんなママさんたちのためにちょこっとアドバイス!! 2018.02.12 2019.11.28人間関係保育園・幼稚園
1月のお祭り雪合戦のルール【保存版】簡単説明!2020年本格雪合戦大会3選! 雪遊びのひとつに「雪合戦」がありますよね。雪玉を作って投げ合う遊びで、誰もが一度はやったことがあるのではないでしょうか。でも実はこの雪合戦、もっと本格的なウィンタースポーツとしても存在してるんです。もちろんルールもしっかり定められていて、本格的なスポーツとして楽しむことが出来ます。 2016.10.31 2019.11.281月のお祭り2月のお祭り保育園・幼稚園小学校雪遊び・雪・氷
2月のお祭り先生から園児たちへ!保育園の節分出し物・演出アイデア4選! 保育園や幼稚園では、節分は一大イベントですよね。子供が大はしゃぎするイベントですが、行う側からすれば掃除が大変な豆まきや怖い顔の鬼のお面などいろいろと頭を悩ませる問題があります。そこで、豆まきや鬼のお面の代わりに楽しい節分の出し物やゲームを行うのはいかがですか?小学校でも節分はやるので、園児の間はなるだけやさしい園児向けにするのがおすすめですよ。 2017.11.20 2019.11.282月のお祭り保育園・幼稚園節分・豆まき・恵方巻き
保育園・幼稚園保育園卒園式の挨拶例文集!園長・担任・PTA/来賓向け例文! 寒さも少し和らいでくる頃、保育園や学校では子どもたちが卒業を迎えますね。子どもの成長もあっという間…まだまだあると思っていた保育園の生活も終わりを迎えます。締めくくりの卒園式は心に残るいい式にしたいですよね!そこで、ここでは保育園卒園式で様々な立場で挨拶をされる方向けに例文を探してみました。少しでも参考になればと思います! 2016.12.03 2019.11.28保育園・幼稚園入学式・卒業式・卒園式・進級式・謝恩会・お別れ会
ホワイトデー幼稚園児のホワイトデーお返しアイデア4選!子供と一緒に作ってお返ししよう! 「息子が幼稚園でバレンタインデーにチョコレートを貰ってきた!」こんなことがあったら貰った本人も親も、とても嬉しいものですよね。でも同時に親としては、ホワイトデーのお返しについても考えて心配になってしまいます。幼稚園児のホワイトデーのお返しの場合どんなものが喜ばれるのか、また内容についてのアイデアをいくつかご紹介します。 2017.01.08 2019.11.28ホワイトデー保育園・幼稚園
バレンタインバレンタインデー保育園製作4選!園児でも簡単のバレンタイン製作アイデア! 保育園、幼稚園では2月と言えば、節分のお面作りが一般的だと思います。でも、イベントや日常的に工作の時間を用意する園では、バレンタインの工作もあることでしょう。大好きな両親や友達へ気持ちを伝える良い機会になるように、素敵な政策を企画してみてくださいね。 2017.11.21 2019.11.27バレンタイン保育園・幼稚園