2024年大晦日-2025年元旦に彼氏・彼女と過ごしたい!おすすめ大阪デートスポット その3:住吉大社 ※2024年情報
1,800年以上の歴史ある住吉大社は、全国2,300社ある住吉神社の総本社です。
しかも社格も一番高い『一の宮』とされています。
住吉大神は伊邪那岐命の禊祓 (みそぎはらい) の際にご出現されたので、神道でもっとも大事な「祓(はらえ)」を司る神です。
「すみよっさん」と親しみを持って呼ばれていて、大阪で一番人気の神社です。
令和7年初詣
年末年始の開閉門時間
12月31日 開門22:00~1月1日 閉門20:00
1月2・3日 開門6:00 閉門19:00
1月4・5日 開門6:00 閉門18:00
1月6日 開門6:30 閉門17:00
五大力石守(石拾い)・釣りみくじについて、12月31日~1月5日の期間閉鎖します。
年末年始(12月31日~1月5日)露店の出店はありません。
正月三が日の参拝者数約250万人を誇る全国有数の初詣スポットで、大晦日のカウントダウンから午前3時頃までは満員電車並みの混雑は覚悟の上で!!
二人ともはぐれないように、しっかり手をつないでいなきゃダメですよ(笑)
公共交通機関:南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分。南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分。阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ。
駐車場について
12月31日〜1月3日迄、交通規制に伴い神社駐車場閉鎖。 大型車は12月31日〜1月15日まで入庫できません。
ご祈祷をお受けの方は2時間無料。
1月中は大変混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。
令和7年1月4日~令和7年2月2日までの駐車料金は以下の通りです。
普通車1時間/1,000円
大型車(バス)1時間/2,000円お車での参拝はできません。
※大型車は、オンラインでの完全予約制です。ご予約はこちら
住吉大社 公式HP:
2024年大晦日-2025年元旦に彼氏・彼女と過ごしたい!おすすめ大阪デートスポット その4:梅田のHEP FIVEでのカウントダウン
12月31日(火)、1月1日(水)は休館日です。
梅田と言えば、「赤い観覧車」が目印!「HEP FIVE」。
1月1日はHEP FIVE休館日に伴い、観覧車も終日運休いたします。
12月30日、1月2日は、通常通り営業いたします。
【観覧車営業時間】11:00~23:00 最終搭乗22:45
HEP FIVE 公式HP:

まとめ
残念ながら、ご紹介したところに限らず混雑回避はむずかしいでしょう。
また、寒くて楽しむどころじゃない!?
ともなると、喧嘩になっちゃうこともあるので、寒さ対策もしっかりやって、心も体もあったかくして過ごせるよう注意してくださいね。
大晦日はいつものデートと違って、何となく心躍り、神聖な気分に浸れる大切なデートです。
新しい年へ向けた大切な1日ですし、二人にとって思い出に残る大切なイベント。
(お泊まりデートだもん…) 気合いを入れて(●^o^●)大晦日をどう過ごそうか?と迷っているカップルは、ぜひ、参考にしてくださいね。