「福井三国祭り2023」!屋台・山車などみどころまとめ!駐車場は?

5月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

福井の5月といえば「三国祭り」!どんなお祭り?

山車に乗った大きな山車人形が見所の三国祭。

期間中、三國神社に続く町並みには500以上の露店が並び、人々の熱気でお祭りは一層盛り上がりをみせます!

このお祭りは三国の人たちが待ちに待ったお祭りであり、学校もお休みになる一大イベントなのです!

地元の人達の熱意によって支えられる三国祭です。

開催日時:2023年5月13日(土)~5月21日(日)

メインは、中日祭 5月20日(土)

場所:三國神社周辺(福井県坂井市三国町山王6丁目2-80)

来場者数:20万人

三國祭り 公式HP:

【公式サイト】福井県 坂井市 北陸三大祭 三国祭 | 三国祭保存振興会
毎年5月19日、20日、21日の3日間開催される三国祭の公式ホームページです。

問い合わせ:坂井市観光連盟 TEL 0776-43-0753

三国祭りといえば「山車」!すごい迫力なんです!

お祭り期間中の中日5月20日(土)がメインイベントの山車巡行日になります!

武者人形の山車4基が町を練り歩きます!

山車の特長は?

このお祭りの山車の特徴は武者人形が乗っている所で、一昔前は高さが10mもったようです!

遠方の山車に乗る武者人形の頭が家の屋根から見えたとか?

今は電線があるので、山車の高さは6.5mと制限されています。

それでも、とても大きくて迫力ありますね?

この巨大な山車と、迫力のある引き手、子供達の祭囃子で街中を練り歩くのがこのお祭りです。

三国祭 2018 中日祭 山車神輿巡行

山車は全部で18基あり、地域の職人さんたちが毎年手作りしています。

そのうち当番になった地区の6基が奉納されます。

6基の山車の顔ぶれは次の通りです!

  • 1番山車 森町区 上杉謙信(うえすぎけんしん)
  • 2番山車 玉井区 浅井長政(あざいながまさ)
  • 3番山車 三国祭保存振興会 伊達政宗(だてまさむね)
  • 4番山車 滝本区 柴田勝家(しばたかついえ)
  • 5番山車 下新区 北条義時(ほうじょうよしとき)
  • 6番山車 元新町「暫」鎌倉権五郎景正(しばらく かまくらごんごろうかげまさ)

スケジュール!

5月13日 渡り初め

雨天の場合は翌日に順延

岩崎区16:00〜 一の部地区
中元区15:00〜 一の部地区
上西区14:00〜 二の部地区
桜町区14:00〜 三の部地区
橋本区13:00〜 四の部地区
三国祭保存振興会16:00〜 一の部地区

5月15日 17:00〜 宮開き式

宮開きの神事が行われます
神殿が開かれ、三國神社にのぼりが立てられます

5月18日 13:00〜 山車奉納祭

山車奉納当番区長が参拝し、お祓いが行われます

5月19日 10:00〜 大祭式典

神社で最も重んじられる神事が執り行われます

5月19日 19:00〜21:00 宵山車巡行

三國神社周辺の一の部地区を高張提灯を先頭に三国祭保存振興会の山車「釣鐘弁慶」が練り歩きます。

5月20日 中日祭(メイン行事)

三国祭中日で神輿と山車が街中を練り歩きます

8:00〜 各山車蔵から出発。三國神社に向かいます
10:00〜 中日祭式典
〜12:00 6台の山車が三國神社前に集合します
12:00〜13:00 発幸祭 巡行の安全を祈願するお祭りです
13:00 神社の代表の方の挨拶に続き、御輿及び山車が順番に繰り出します
17:00〜18:00頃 三国駅前で休憩・出発します
19:00〜20:00頃 広小路(旧森田銀行前)を通り、各山車蔵に帰ります
18:00〜 御輿還幸祭
20:00〜21:00 各山車が山車蔵に帰還します

5月21日 10:00〜 後日祭式典

お祭り終了の神事を執り行います

令和5年度 山車巡行路について

 

2018三国祭 正午過ぎ 神社前 武者行列~六番山車

山車は誰でもひけるの?

三国祭保存振興会の会長さんは「振興会の山車は誰でも引ける山車。

これからも毎年巡行して、見る楽しさだけでなく、引き手の楽しさも広めていきたい」と言われ、活動されています。

タイトルとURLをコピーしました