伊勢の花火大会の開催概要は?
伊勢神宮奉納全国花火大会は、秋田県・大曲の「全国花火競技大会」、茨城県・土浦の「土浦全国花火競技大会」と並び、日本三大競技花火大会の一つとされています。
そのため、花火の質もハイレベル。花火師たちの入魂の作品が披露されます。
昭和28年に戦後初めて斎行された、第59回神宮式年遷宮を奉祝するため開催されたのが、当大会の始まりです。
第1回大会は、昭和28年10月17日、北白川房子祭主をお迎えし、宮川堤に15万人の観客が集まり、全国有数の権威ある花火師51名が参加しました。。
まずは伊勢の花火大会の開催概要です。
伊勢の花火大会開催概要
伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会
開催日時:令和7年7月19日(土) 19時20分から21時00分頃(予定)
※雨天決行。荒天等の場合、令和7年9月6日(土曜)18時30分~に延期、6日も荒天等の場合は、翌7日(日曜)に順延
場所:三重県伊勢市 宮川河畔(度会橋上流)
内容
1.打上花火の部、スターマインの部の2部門で構成され、全国各地で活躍する花火師による高レベルな花火が繰り広げられます。
プログラム(予定):オープニングスターマイン~競技花火~市制20周年記念スターマイン~競技花火~ワイドスターマイン
2.大曲(秋田県)と土浦(茨城県)の花火大会と並び、日本三大競技花火大会として位置づけられています。
3.昭和28年に斎行された第59回神宮式年遷宮を記念してはじめられ、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会です。全国でも比較的早い時期に開催されることから、花火師にとっても1年の安全祈願の場となっています。
第67回伊勢神宮奉納全国花火大会【打上花火の部<優勝>】
花火は浴衣がよく似合います。
熱中症対策のために水分はしっかり補給してください。
第64回伊勢神宮奉納全国花火大会【打上花火の部<優勝作品>】
公式サイト:

有料観覧席
伊勢市民先行販売を行います<1日間限定>
先行販売日
電話:令和7年5月9日(金曜)午前10時00分~午後6時00分
専用サイト:令和7年5月9日(金曜)午前10時00分~午後11時59分
※1日間のみ
購入方法
専用電話(チケットぴあ):0570-05-2277
専用サイト:下記のリンクをクリックしてください
[チケットぴあ]伊勢市民先行販売専用サイト(外部リンク)[
注意事項
販売はすべてWebまたは電話です
※市役所等での取り扱いはありません
一般販売
販売期間
令和7年5月10日(土曜)10時から、売り切れ次第終了
販売場所
【ウェブ販売】チケットぴあ(ぴあコード:656-898)
【コンビニ販売】ファミリーマート、セブンイレブン
※販売は、すべてWebまたはコンビニ販売です
注意事項
市役所等での取り扱いはありません
購入後のキャンセルはできません
延期の場合のみ払い戻し可能(令和7年7月31日まで)
延期決定時はお買い上げ店舗等にチケット購入枚数すべてを持参してください
※払戻手数料がかかる場合もございます。
コンビニ販売の購入方法
チケットぴあ名古屋
[Pコード]656-898
[購入方法]店頭購入について(チケットぴあ)(外部リンク)
e+
[選択ジャンル]イセジングウ
[検索キーワード]イベント/ライブビューイング
[購入方法]【ファミリーマート】マルチコピー機での購入方法を知りたい(e+)(外部リンク)
公式サイト:

アクセス情報
公共交通機関:JR・近鉄伊勢市駅(度会橋まで約2,200メートル)。近鉄宮町駅(度会橋まで約1,500メートル)。JR山田上口駅(度会橋まで約900メートル)。
車:伊勢道伊勢西ICから県道32号経由で外宮方面へ車で15分程。
大会当日は臨時駐車場の開場する午後3時頃から会場周辺が混雑します。
お帰りの際も会場に近い県道37号線を中心に渋滞します。
会場周辺は駐車禁止です。迷惑駐車はほかのお客様の交通の妨げになり、更なる渋滞を招きます。マナーとルールを守ってください。
商業施設等への長時間駐車はご遠慮下さい。
駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
また、花火大会終了後は大変混雑いたしますので、分散帰路にご協力をお願いいたします。
公式サイト:
