保護者から卒園児と先生へ!お別れ会出し物アイデア 1:スライドショー
スライドショーで卒園生の入園から卒園までの成長を上映するというもの。卒園生の成長に、卒園生や先生が感動すること間違いなし!
スライドショーは定番の出し物となっているので、謝恩会などの出し物でもかぶる可能性があります。
保護者ならではの一言メッセージやエピソードをスライドショーに盛り込むといいですね。
スライドショーはWindows OSのムービーメーカーなど無料のソフトで作成可能です。作成方法も写真データをBGMに合わせてつなげていくだけです。
写真はもちろんですがBGMがとても重要になるので、園で歌っていた思い出の曲、卒園の定番ソングなどチョイスしましょう。
みんなが泣いてしまう感動的なスライドショーを作ってみましょう!
卒園スライドショー2015
保護者から卒園児と先生へ!お別れ会出し物アイデア 2:歌
先生への感謝の気持ちと、成長した子どもたちへの愛情を、保護者が真剣に歌うというものです。
歌の最後には保護者がステージなどから降りてきて先生一人一人と握手しながら回るとより感動的なものになるでしょう。
定番の卒園ソングは卒園生の出し物とかぶる可能性もあるので、曲の選曲だけ注意しましょうね。これなら家でお父さん、お母さんが歌の練習をするのみです!
保護者の本気の歌で全員感動させましょう!
定番ソングのこんな歌などおすすめです♪
世界に一つだけの花 – SMAP
子どもひとり、ひとりが大切な「ONLY ONE」で、それを一緒に育んでくれた先生へ感謝の気持ちを込めて歌いましょう。
コメント