2022年相生ペーロン祭「前夜祭花火大会」の中止について 2022年4月23日更新
今年のペーロン祭につきましては、「前夜祭花火大会」、「陸上の部パレード」及び「海上の部ペーロン競漕」の3部門の開催に向けて進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症が収束していない状況においては、不特定多数の来場者の安全確保が困難であると判断し、相生ペーロン祭協賛会正副会長会での協議の結果、「前夜祭花火大会」を中止することに決定いたしました。「陸上の部パレード」及び「海上の部ペーロン競漕」は感染対策を行ったうえで開催いたします。
開催時期 令和4年5月29日(日)
開催概要 (1)陸上の部パレード
ポート公園内にて規模を縮小して開催 ※交通規制なし
(2)海上の部ペーロン競漕
ペーロン伝来100周年記念大会として開催
(3)露店
出店なし相生市公式サイトより
毎年5月に兵庫県相生市で行われるお祭り、「相生ペーロン祭り」というお祭りをご存知でしょうか。
知っている方にとってはともかく、初めて聞いたという方にとっては「ペーロンって何?」となってしまう名称ですよね。
そんな相生ペーロン祭りでは毎年花火が打ち上げられ、花火を鑑賞できる行事としても知られています。
その他にも楽しいイベントがもりだくさんの相生ペーロン祭、ペーロンの意味なども含めて気になるのではないでしょうか?
ぜひ気になった今のうちに相生ペーロン祭りについて詳しくチェックし、遊びに行ってみましょう!
コメント