圧巻!110万本のひまわり!世羅高原農場ってどんな場所?
世羅高原農場の総面積は、約15万㎡で、春はチューリップ、夏はひまわり、秋はダリアを鑑賞することができ、年間入場者数が10万人を超える観光スポットです。
夏のひまわりは、野球場より広い丘に広がっていて、赤やブルーのサルビアとのコントラストがとてもきれいです。
かわいらしい「ジェイド」というレモンイエローのひまわりも魅力です。
この農場のひまわりは比較的背の低いひまわりが多いので、目線よりもやや低く鑑賞しやすいようです。
子供も楽しめる体験イベントなども開催され、撮影スポットもありますので、写真も撮り放題です。
農場内には、バーベキューやお花見御膳などがある農場レストランや、ハーブティーが魅力の花カフェもあり、売店や休憩ができるベンチもあります。
また、農園で作った新鮮な朝採りのとうもろこしやスイカも販売され、屋台ではその朝採り焼とうもろこしが販売されます。
お弁当の持込み自由です、また、ペットと同伴も可能です。
世羅高原農場の施設概要は以下の通りです。
施設概要
場所:世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)
ひまわりまつり:2025年7月26日(土)~8月24日(日)
休園日:イベント期間中なし
営業時間:9:00-17:00(最終入園 16:30)
【延長開園】8/10.16 9:00-19:00(最終入園18:30)
【延長開園】8/11.12.13.14.15 9:00-18:00(最終入園17:30)
入園料:大人 600〜1,200円、4才~小学生 300〜600円。0歳~3歳 入園料無料 、ペット 入園料無料
※ペットのマナーを必ずお守りください。
駐車場:1,000台(無料)大型バス可
その他:※車イス、身障者用トイレ、ベビーカーをご用意しています
※ペットと一緒にご入園できます
※お弁当の持込みはご自由ですが、ゴミはお持ち帰り下さい
※花の見頃は天候により前後する場合があります。
2016年 世羅高原農場・ひまわりまつり ~広島県世羅町~ 2016 8/16
ひまわりまつりイベント情報
世羅高原農場の夏は、黄金のひまわり畑が大海原のように広がります。
65,000㎡もの広大な畑には、王道のひまわりから珍しいひまわりまで様々な品種が咲きます。
どこを見てもワクワクするような楽しいひまわり畑にご期待ください。
<おすすめスポット>
ひまわり畑 初恋の丘
約10,000㎡もの畑を覆いつくすひまわりの群生。ぜひその広大さを展望台から眺めてみてください
白ひまわり畑
世羅高原農場では毎年好評の「白ひまわり」を大規模に植栽しています。他では見られない景色をお楽しみください。
見本園
80品種ものひまわりが咲く見本園。白色、赤色、バイカラーなど珍しい品種が咲きます。
【8月11日】ひまわりまつり ロケーション撮影会《世羅高原農場》
【8月2日・3日・9日・10日】とうもろこし収穫体験
【8月9日10日11日】写真家むらいさちさんとひまわりを撮る 夏の世羅高原農場フォトセミナー《ひまわりまつり》
世羅高原農場公式サイト:
参照サイト:

世羅高原農場のひまわり畑の見頃・開花状況予想!
例年の世羅高原農場のひまわりは、8月10日前後からおまつり期間中が見頃になります。
世羅高原農場公式サイトまたはツイッターでひまわりの開花情報が紹介されますので、チェックしてみて下さい。