大好きなミニカーのイベント、トミカ博!
おもちゃにしているミニカーが大好きな子供から、ミニカーマニアの大人まで楽しめるビックイベントです。
昔乗っていた車や、欲しい車をミニカーでも傍に置いておきたいミニカーマニアの皆さんには、堪らないイベントですよね!
全国で開催されるトミカ博ですが、今回は静岡県沼津市で行われるトミカ博にクローズアップ!
概要や見どころ、トミカ博を楽しむための混雑回避方法をご紹介していきます!
2016年のプラレール博・トミカ博関連記事はこちら!
プラレール博北九州2016!混雑回避ワザ!10倍楽しむ7つのポイント!
プラレール博札幌2016!前売り券情報,混雑回避ワザと10倍楽しむ7つのポイント
プラレール博大阪2016!混雑回避ワザ!10倍楽しむ攻略ポイント!
トミカ博in横浜2016みどころ全部教えます!前売り券は必須!3つの混雑回避ワザ!
トミカ博2016in安比の見どころ総まとめ!前売り券はどこで買える?混雑回避ワザは?
トミカランドin大分2016みどころ全部教えます!3つの混雑回避ワザ!トミカ博との違いは?
トミカ博in長崎2016みどころ全部教えます!前売り券は必須!3つの混雑回避ワザ!
トミカ博 in NUMAZU~トミカの工場にいこう!~開催概要、見どころは?
さて、早速ですが初めに知っておきたい開催概要です。
沼津開催は、キラメッセぬまづ 多目的ホール(プラサ ヴェルデ内)で行われます。
JR沼津駅からアクセス抜群の会場ですし会場周辺には飲食店も多数あるのでトミカ博が終わった後も楽しめそうですね!
そして今回の沼津開催では、チケットを購入して入場すると、≪入場記念トミカ・TDM ハコブンダー≫が貰えます!
ハコブンダーの背中にはトミカの箱が詰める使用になっているようです。これを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか!もちろん非売品ですよ♪
開催概要
開催時間:9:30~16:00(最終入場は15:30)
会場:キラメッセぬまづ 多目的ホール(プラサ ヴェルデ内)
住所:〒410-0801 沼津市大手町一丁目1番4号
電話:TEL:054-261-7011 (テレビ静岡 事業部 平日 9:30~17:30)
入場チケット料金
:大人(中学生~) 700円
:子供(3歳~小学生) 500円
当日券:大人(中学生~) 900円
子供(3歳~小学生) 700円
※ 2歳以下入場無料
※ 無料入場の場合は「入場記念トミカ・TDM ハコブンダー」は貰えません!
前売り券と当日券はセブンイレブンから購入が可能です!
駐車場料金
24時間利用できる立体駐車場が、東側と西側に合わせて約600台整備されています。
料金は、8時から23時までは30分までごとに100円。
23時から翌8時までは60分までごとに100円です。
施設利用者については、8時から23時までは30分までごとに50円、23時から翌8時までは60分までごとに50円で利用できます。
また、長時間利用の場合は、24時間までは最大1,000円で利用できます。
ただ会期中、特に土日祝日は混雑することが必至ですのでお早めに到着されること、
もしくは近隣の駐車場を利用することをおすすめします!
駅からのアクセスは抜群ですので電車での利用も便利ですよん♪
トミカ博inNUMAZUのみどころ
今回のトミカ博のテーマは「トミカの工場にいこう!」です。
トミカの工場に潜入してボールを投げてトミカのボディに色をぬったり、パーツをくみたててトミカを完成たり様々な展示がされており1日中子供達を夢中に
させる仕掛けがたくさんのようです♪
トミカ博初心者の方のためにトミカ博の様子がわかる動画を紹介しますね!
この動画を見て予習をしてくださいね♪
そしてそして、イベントでしか買えないイベントモデルも見逃せませんよね!
イベントモデル:TDMスイマックス、フォルクスワーゲン ザビートル 、マグロトラック 各600円
などなど…2016年新登場のトミカイベントモデルは必見ですよ!
トミカ博混雑回避ポイント1: 駐車場、アクセス篇
トミカ博の基本情報が分かったら、次に知りたいのは交通アクセスです!
駐車場の混み具合など、どの程度なのでしょうか。
駐車場の渋滞を避けてトミカ博を楽しみたいなら、ズバリ!行くべき時間帯は9:00前です!
意外と開場時間前は穴場なのです。
お昼前後~夕方は、来る車も帰る車もあり混雑しますし、せっかくなら閉場ギリギリまで楽しみたいという方も多いんですよね。
そこでオススメは開場時間9:30前!
開場前であれば、比較的スムーズに入場ができますよ!
さて、ここで気になるのは周辺の駐車場事情ですね。
もし会場となるキラメッセぬまづの駐車場が満車になってしまっていたら…と最悪ケースを想定してしまいます。
でも安心して下さい!
キラメッセぬまづは沼津駅から近いため、周辺には沢山の駐車場があるんです♪
キラメッセぬまづがある沼津駅北口にも駐車はたくさんありますし、反対側の南口も駐車場が多数あります!
混雑時にしか行けないという場合は、周辺の駐車場に停めて歩くか、ひとつふたつ前の駅から電車で行くという方法が現実的です。
トミカ博混雑回避ポイント2: 営業日程 時間篇
トミカ博 in NUMAZUは、2016年7月15日(金)~7月18日(月・祝)、7月23日(土)~24日(日)の6日間開催です。
まず、土日祝日はトミカ博だけではなく、他のイベントがあったり、人出も多くなりますので混雑を避けるのであれば、平日を狙うのが懸命です。
大渋滞に巻き込まれては、トミカ博を楽しむ時間も減ってしまいますもんね。
そこでおすすめの日程は…
初日の7月15日(金)!が狙い目ですが、その日以外は土日祝日ですよね。
平日は休めない!という方は…7月23日(土)が1番混雑すると予想されるため
7月18日(月・祝)と最終日の7月24日(日)がおすすめです。やはり次の日が平日となるとお父さん・お母さんはお仕事ですのでなるべく疲労は残したくない、、と思われる方が多いからです。
時間帯は道路の混雑も踏まえ、やはり朝9:00前には到着していることが望ましいでしょう。
また、前売り券は当日券よりも200円安くなっています。
当日券の購入は時間も勿体無いので、事前に前売り券を購入しておくことも、混雑回避の一手ですよ!
トミカ博混雑回避ポイント3: アトラクション篇
行く時間帯が決まったら、次はどうトミカ博を回るかが問題です。トミカ博には、毎年展示ブースとアトラクションブースがあります。
そして、会場のレイアウトですが展示ブースの奥にアトラクションブースがあるんです。
そう、もうお気づきかと思いますが、トミカ博のツウは、初めに混雑をする展示ブースを避け、アトラクションから回ってしまうのです!
ここは子供が大はしゃぎするゾーンですから、時間をかけずに回ってしまいましょう。
プレイチケット料金
1枚 100円
11枚 1,000円
おすすめアトラクション順
1.トミカ組み立て工場(プレイチケット6枚)
ダントツの人気を誇るトミカ組み立て工場!
ここは自分の好きなパーツで自分だけのトミカが作れるため、トミカ博の中でも最大の行列となる人気ブースです。
1時間待ちとなる場合もありますので、一番初めに行くことをおすすめします!
2.トミカつり(プレイチケット5枚)
ヨーヨーつりの水なしトミカバージョンです。
釣れなくても一台貰えるので、子供でも安心!
1分で釣れた台数が、その日の最高記録となるとプレゼントが貰えます♪
3.トミカマッチング(プレイチケット5枚)
金メッキの非売品トミカが唯一景品にあるトミカマッチング!
これは1番と2番のボタンを押して、絵柄を揃えるゲームです。
お子さんでも簡単にできますよ♪
初めにアトラクションで遊んだら、あっという間にお昼前かもしれません。
9時からトミカ博を楽しんでいたら、お昼の時間は遅くなる可能性がありますよね。
そこでオススメは、軽食・おやつをもっていきましょう!
トミカ博の会場のレイアウトによっては、食べるところやレストランもなく、あったとしてもお昼を食べるところも混んでいます。
なかなか食事がとれないことも考えられるので、菓子パンやおにぎり、お菓子を持って行きましょう。また、色々な子供がおもちゃを触っていますので、
除菌ティッシュも一緒にあると便利です。もちろん、会場内の定められた場所で飲食してくださいね^^
またトイレは会場内に複数ありますが、入場で並ぶ前に行っておく方が良いでしょう。特にお母さん達のトイレ渋滞は長いので!
待ち時間が長いので、お昼寝をするくらいのお子さん連れなら、ベビーカー持参の方がよいかもしれません。会場入り口付近に、ベビーカーあずかり場があります。
男の子に大人気のトミカ博、子どもたちの笑顔を満開にするように計画的に、家族で楽しんできてくださいね♪
【結論!トミカ博 in NUMAZU2016!混雑回避トミカ博攻略技3つのポイント!】
1.トミカ博は前売り券で開場時間9:30前に!
入場記念トミカ・TDM ハコブンダーをゲットすべし!
2.日程は土曜日を避けた日にちがマスト!
できれば平日で初日の7月15日(金)に行きたいですね。休日なら7月18日(月・祝)と最終日の7月24日(日)!
3.展示ブースよりもまずアトラクション!
トミカ組み立て工場・トミカつり・トミカマッチングはプレイすべきです!
大人も子供もワクワクしちゃうトミカ博!
地元開催を待ち望んでいたトミカファンも多いのです。
混雑必死のトミカ博は、回避方法を知っておけばそれなりにスムーズに回れます。
ぜひ参考にしてみて下さいね!