2016-04

1月のお祭り

赤ちゃんの汗疹対策!顔はおでこにできやすいからご注意を!

どんどんと日差しが強くなる、夏本番!赤ちゃんの日差し対策も気になりますが、暑いと赤ちゃんの肌にやってくるのが汗疹です!初...
7月のお祭り

みょうがを食べ過ぎると物忘れが激しくなるって本当?安心してください薬味にたっぷりどうぞ!

夏になるとさっぱりとした味がおいしくなりますよね。素麺や冷奴などがおいしいですが、薬味にみょうがをたっぷり入れるという人...
10月のお祭り

お祭り射的のコツ!コルク銃で狙った景品を仕留めるには!子供や彼女にかっこいいところを見せよう!

夏と言えば、夏祭り。そして、夏祭りに欠かせないのが屋台です。ヨーヨー釣りや金魚すくいなどと並んで定番なのが、射的ですよね...
7月のお祭り

アイスの食べ過ぎは下痢じゃなくて”夏バテ”を引き起こすよ!

夏になるとジメジメと暑くて、何もする気がおきないことも多いでしょう。そんな時に涼むために食べたくなるのがアイスですよね!...
7月のお祭り

織姫衣装の作り方!もうすぐ七夕!七夕祭りは手作り衣装で参加しよう!

幼稚園や保育園では一年を通じていろんな行事がありますが、子供が好きな行事として七夕は外せませんよね。短冊に一杯お願いごと...
10月のお祭り

沖縄「うんなまつり」!2023年より7月開催が10月開催に変更!名護まつりも11月以降に順延!7月の沖縄のお祭りは?浦添てだこまつりは10月開催!!

「うんなまつり」は、沖縄県恩納村で毎年開かれるビッグ一大イベント!地元民もこぞって参加するこのお祭りは、県民の毎年の楽し...
6月のお祭り

らっきょう食べ過ぎるとガスが溜まるって本当?らっきょう一つで屁八十とは?

らっきょうってシャキシャキとした歯ごたえと、ピリッと辛い辛味がおいしいですよね。カレーを食べる時に欠かせない薬味ですが、...
6月のお祭り

プール熱は大人にもうつる!会社への出勤は控えた方が無難です!その理由とは!?

6月から増え始めるプール熱!プールなんて可愛い名前ですが、子供~大人にも発症し、毎年7月~8月に本格的に流行します。夏に...
6月のお祭り

那覇ハーリー2025!みどころを地元民が全力紹介!糸満ハーリーは?

沖縄県は海で囲まれている島のため、海のイベントがとても多いです。その中の一つ、沖縄本島最南端にある糸満市で毎年行われる、...
6月のお祭り

糸満ハーレー(ハーリー)2025!プログラムとみどころを地元民が全力紹介!

沖縄の祭りといえば「ハーリー!」毎年、豊漁・安全を祈願するために行われるお祭りです。この知らせの鐘の音が届くと、梅雨さえ...