四季・文化

8月のお祭り

「青森ねぶた祭2025」開催ガイド!フィナーレは青森花火大会!

東北三大祭りの1つで国の重要無形民俗文化財に指定されている「青森ねぶた祭」。「青森ねぶた祭」「秋田竿燈(かんとう)まつり...
7月のお祭り

三重県「桑名水郷花火大会2025」!見物ガイド!

夏の風物詩は、なんていっても花火大会!この季節が近づくと浮き足立ってきますよね♪今年も桑名水郷花火大会を見に行こう!と決...
7月のお祭り

夏本番!美味しい氷を冷蔵庫で作る方法とは?水道水が一番美味しい!?

真夏になると、突然、冷蔵庫の製氷機がフル稼働しますよね。あっという間に、氷が無くなることもしばしばですが、そんな氷は毎日...
10月のお祭り

荒川区から見える花火大会2025!日程や穴場スポット、みどころ解説!

夏になると都内で開催される数々の花火大会。お出かけして見に行くのも良いですが、近所から見える花火を楽しむのも素敵ですよね...
7月のお祭り

京都のお盆の風習「おしょらいさん」とは?京都お盆の行事完全ガイド2025!

お盆の時期の京都と言えば、大文字の「五山送り火」ではないでしょうか?しかし、他にもさまざまな習慣があります。京都ではお盆...
7月のお祭り

湘南ひらつか七夕まつり2025!地元民が教える見どころまとめ!

神奈川県平塚市では、毎年湘南ひらつか七夕まつりが開催されています。全国的にも有名な、平塚七夕祭りですが、今年はどんなイベ...
7月のお祭り

【2025年版】七夕飾りの作り方を全部解説!子供と一緒に作れる七夕飾り!日本三大七夕は?

不器用なママでも作れる七夕飾り!保育園や幼稚園などでの七夕は毎年恒例のイベントですよね。でも、いざ、飾りつけを頼まれてこ...
7月のお祭り

立川まつり昭和記念公園花火大会2025!混雑予想・花火ポイント攻略総まとめ!

東京都立川市で開催される花火大会ですが、この花火大会は、1954(昭和29)年から開催されています。尺玉や一尺五寸玉、ワ...
8月のお祭り

宮城県「石巻川開き祭り2025」!見どころガイド!!

「石巻川開き祭り」は毎年夏に開催されます。このお祭りは、川の恩恵に感謝し、ご先祖様の供養のためのお祭りです。お祭りのフィ...
7月のお祭り

暑中見舞いをメールで送ってもOK?メールで送付する場合の文例とルール!!

もうすぐ暑中見舞いの季節ですね!暑中見舞いの時期になると送らなくては、、、という思いにかられるものの、筆をとるには面倒だ...