旬がそれぞれ違う!カンパチ・ブリ・ヒラマサの味の違いや見分け方は?

12月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

プロの魚屋直伝!カンパチ・ブリ・ヒラマサの簡単な見分け方とは?

まずは、それぞれの魚を詳しく見てみましょう。

カンパチは、スズキ目アジ科で、全世界の暖海域に生息する大型肉食魚です。

ブリは、スズキ目アジ科で、大型の肉食魚で、北西大西洋に生息する回遊魚です。

ヒラマサは、スズキ目アジ科で、アジ科魚類の最大種であり、全世界の亜熱帯や温帯海域に生息する肉食魚です。

次に、簡単な見分け方をお話しましょう。

まず、カンパチとブリですが大きさはほとんど変わりません。

ブリは80㎝以上のものを指します。

カンパチは全長1m前後です。

ヒラマサも成魚は1m前後になります。

市場に出回る食べごろのカンパチは3~5㎏で、ブリは7~11㎏くらいです。

3匹とも大物釣りの対象となる魚ですが、ブリとヒラマサの見分け方はいくつかあるのですが、わかりやすいポイントが2点あります。

1つ目が上顎の骨の形で、ブリは角ばっており、ヒラマサは丸みを帯びているのが特徴です。

2つ目は黄色い線と胸鰭です。

ブリは黄色い線と胸鰭との間に隙間がありますが、ヒラマサにはありません

ブリとカンパチの見分け方は、カンパチの方が丸顔で、黄色っぽい色をしていることですよ。

また、カンパチはブリとヒラマサにはない縦線の模様が目の上にあるのが大きな特徴です。

カンパチ・ブリ・ヒラマサの旬は?

ブリの漁獲時期と旬

天然の大物、ブリが美味しくなるの時期はたっぷりと脂を蓄え南下する12月~2月の冬が

この時期のものは「寒ブリ」と呼ばれ非常に人気が高い。

この時期は主に日本海側で沢山穫れ、太平洋側では少し遅れ2~3月に多く水揚げされる。

カンパチの漁獲時期と旬

一般にカンパチの旬は夏から秋と言われていますが、通年水揚げはあります。

ブリ程季節によるアジの変動がなく、冬の時期の寒ブリと、夏に旬を迎えるヒラマサの合間を埋めるように使われることも多いようです。

また、養殖物に関してはほぼ通年味が安定し、旬は特にないと言えます。

ヒラマサの漁獲時期と旬

夏場に沢山穫れ、しかもヒラマサはその時期でも美味しいということで一般的には初夏から夏が旬とされている。

一方、産卵期でみると春から夏にかけてなので、脂がのる時期という意味ではブリと同じように冬と言える。

ブリとヒラマサの見分け方 !YouTube !まかない道場!

タイトルとURLをコピーしました