喪中のマナーお年賀編!表書きの書き方は?お返しは?お歳暮は?

12月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

そもそも喪中とは?いつからいつまでが喪中なのか?

喪中ってなんでしょう?

喪中とは、忌中の次にある期間のことで、故人の死を偲び、派手な行動を自粛する期間です。

一般的には故人が亡くなってから、一年間とされています。

喪中の年のお正月は特に自粛するもので、年賀状を送ってはいけないことは有名ですよね?

喪中の年は、喪中・年賀欠礼状を出して事前に喪中なので年賀状を出せないことを知らせなくてはなりません

この喪中・年賀欠礼状を出す時期としては、11月中旬から12月上旬までであるのが一般的です。

お年賀・お年始・お歳暮の違いとは?

pak86_nayamubiz20131223

まずは3つの違いを説明しましょう。

お年賀とは、正月が日の間に新年のあいさつ回りをする際に、手土産として持っていく品物のことです。

お年始は、正月が日にご挨拶することを指します。

よく品物にのし書きで書かれていますが、あれは本来「お年賀」と書くのが正しいんですよ。

最後にお歳暮ですが、お歳暮は年の終わりに今年お世話になって方に感謝の気持ちを贈るものです。

時期としては、12月上旬から12月20日ごろまでですよ。

タイトルとURLをコピーしました