運動会保護者競技簡単アイデア集!小学校幼稚園保育園の先生向け!

10月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

幼稚園・保育園(保育所)運動会保護者競技 盛り上がる競技アイデア3選!

1.○×ウルトラクイズ

○と×のエリアをつくり、出題するクイズの回答に合わせて正解だと思うエリアに移動してもらう。

最後に残った人が優勝する。体を使わない運動会の保護者競技にピッタリ!

≪盛り上げるコツ≫
子供の目を惹く工夫として、子供達なら知っている小学校・幼稚園に関するクイズをだすこと!

最後まで残った上位5名などで、途中中断して「誰のパパ(ママ)か?」「なぜ残れているか?」などインタビューするのも楽しいですね!

2.空飛ぶじゅうたん

大玉送りの要領で、横3名~5名程度の保護者の列をつくり、頭上にボールののったビニールシートを乗せ、落とさないようにゴールまで送っていくアイデア競技。

ボールはどこからみても、子供でも見える大きさがベスト。

≪盛り上げるコツ≫
あらかじめ列を決めておき、子供に親がどこにいるか教えておくとベスト!

どこにいるかが分かれば、子供の応援にも力が入ります。

3.デカパンリレー

片足に大人が一人入れるほどの大きなパンツを用意し、片足ずつ2人1組で走る競技です。

大きなパンツに入る大人の姿は、子供達も大ウケ!

チーム対抗戦にしても面白いですね。

≪盛り上げるコツ≫
デカパンは市販されていますが、オリジナルの装飾をつけて面白くするのもOK!

チーム分けをするなら、子供にどのチームか教えておきましょう!

子供と一緒の競技にしても楽しそうですね。

親子でデカパン

保護者競技の影の盛り上げ役!アナウンス実況のコツ・例文とは?

3

さて、運動会の保護者競技が決まったら、一層盛り上げるためのアナウンスを用意しましょう!

実況アナウンスは、雰囲気を盛り上げるために一役かってでましょう。

実況の例文

「全チーム一斉にスタート!
○チーム早いです!
○チーム頑張ってください!

「先頭を行くのは○チーム、続くのは○チーム、○チーム…」

「○チームが追い越されそうです!
○チームは逃げ切れるか!?両者頑張ってください!

実況のコツ

・あまり聞かれていないこともありますが、実況は会場の雰囲気を左右します。
・できるだけ明るくテンションをあげて応援する
・白熱しすぎて大声になりすぎないよう注意

実況アナウンスもそれなりにコツが必要そうですね。面白いアイデアなど盛り込んで、面白楽しくするのも素敵ですよ!
4

まとめ

①小学校の運動会保護者競技アイデア!
・逆走リレー
・大綱引き
・変装借り物競争

②幼稚園・保育園(保育所)の運動会保護者競技アイデア!
・○×ウルトラクイズ
・空飛ぶじゅうたん
・デカパンリレー

③実況アナウンスのコツ
・明るく
・テンション高めに
・白熱しすぎに注意

いかがでしたでしょうか?

運動会の保護者競技もたくさんのアイデアがあって大変ですね。

この中からぜひ、盛り上がりそうな競技を選んでみて下さいね。

学校全体で楽しめる運動会になりますように!

タイトルとURLをコピーしました