新生児寝かしつけのコツは”胎内と同じ環境”を作ること!理由を詳しく解説します!

妊娠・出産
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

新生児寝かしつけのコツはズバリ”胎内と同じ環境を作ること”その理由とは?

2

なかなか寝てくれない我が子、それってもしかすると、睡眠環境がきちんと整っていないからかもしれません。

睡眠環境を整えずにいると、赤ちゃんも寝る時間が理解できず、夜中でも起きている子になってしまいます。

では、新生児を寝かしつけるコツはなんなのでしょうか?

それは…”胎内と同じ環境を作ること”!!

なぜおきているの?

赤ちゃんも産まれてすぐはずーっと寝ていましたよね。

でも、少しずつ時間がたってくると、成長の早い赤ちゃんは体力を手にします。

体力がつくと、寝ていた時間も起きるようになるのです。

体力がついてきた赤ちゃんは、生活リズムが理解できていません。

朝に起き、夜になったら眠るということを覚えさせてあげましょう。

胎内と同じ環境を作る理由は?

よくこんなことを聞きませんか?

赤ちゃんは、「お腹の中にいた頃と同じ環境にしてあげると、安心する」というのです。

ママのお腹で守られてきた赤ちゃん、長い間そこにいたので、お腹の中の記憶を辿れば安心するのも理解できますよね。

胎内と同じ環境をつくることで、赤ちゃんを安心させ、快眠へ誘いこむことができます。

胎内と同じ環境を作るために簡単にできること3つ!

では、肝心な「胎内と同じ環境を作る」にはどうしたら良いでしょうか?

胎内と同じ環境を作るのは意外と簡単にできちゃうんですよ♪

おくるみにくるむ

赤ちゃんはおくるみにくるむことで安心します。

これは、胎内にいた頃と同じ体勢を取らせてあげることなんですね。

更に、モロー反射で眠れないことも防げるので一石二鳥ですよ♪

横に寝かせる

赤ちゃんがママの胎内にいた頃は、横向きで寝ています。

布団の上でも同じ横向き姿勢を取らせると、安心させてあげることができます。

ただし、うつぶせになってしまわないか注意は必要です。

寝付くまで見守っていてあげましょう。

ビニール袋の音を聞かせる

ビニール袋を擦り合わせると、その音はママの胎内の音と似ているといいます。

赤ちゃんの耳元で、カサカサっと音を聞かせてみて下さい。

突然安心して寝付いてくれますよ。

タイトルとURLをコピーしました