「盛岡さんさ踊り2023」!踊り方は?見どころは?初心者向け観覧ガイド!

8月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

盛岡さんさ踊り!どんなお祭り?

盛岡さんさ踊りは、岩手県盛岡市で毎年8月の初めに開催されているイベントで、東北5大祭りの一つにも数えられています。

そんな盛岡さんさ踊りですが、意外にも歴史は新しく、始まりは1978年からで、盛岡市の各地で江戸時代ごろから開催されていた「さんさ踊り」を統合して、一大観光イベントとしたのが始まりとされています。

さんさ踊りのルーツとなる伝説

そんな「さんさ踊り」は、大昔に羅刹鬼(らせつき)が盛岡城下で大暴れしていたために、困った人々が三ツ石神社の神様に祈ったことで、神様が羅刹鬼を捕らえて、二度と悪さをしないように境内にある3つの大きな石に誓いの手形を押させました

これに喜んだ人々が石のまわりを踊ったことが始まりとされています。ちなみに、岩手県という地名もこの手形の石から来ているんだそうですよ。

県名にもなった伝説に関わるさんさ踊りは、盛岡市の人々にとっては平安安泰五穀豊穣悪鬼退散の祈りを込めた踊りで、美しい装飾や着物に身を包んだ女性たちが和太鼓の音に合わせて踊ります。

また、太鼓の奏者も注目ポイントで、太鼓を叩きながら、舞う女性の姿も見どころです。

盛岡さんさ踊り 開催概要は?

日時:2023年8月1日(火)・2日(水)・3日(木)・4日(金)

実施会場

1)主会場:中央通会場(パレード:岩手県公会堂前~映画館通り)

※雨天中止の場合:盛岡市民文化ホール(マリオス)

2)サブ会場:盛岡市民文化ホール(マリオス)

伝統さんさ踊り競演会入場券:1日券1,000円、4日セット券2,000円 (300セット限定販売・完売次第終了)

【全席自由席】 2023年6月5日(月)10時販売開始
入場券販売所
・盛岡商工会議所 本所(清水町14-12)
・盛岡商工会議所 都南支所(永井23-15-2)
・盛岡商工会議所 玉山支所(好摩字芋田向85-29)
・盛岡市交流推進部 観光課(内丸12-2 盛岡市役所別館7F)
・(公財)盛岡観光コンベンション協会(中ノ橋通1-1-10 プラザおでって2F)
・マリオスインフォメーション(盛岡駅西通2-9-1 市民文化ホール3F)
・セブン-イレブン各店(マルチコピー機での操作・購入)
・セブンチケット(インターネットサイト)
※4日セット券の販売は、盛岡商工会議所(本所・支所)とセブン-イレブン、セブンチケットのみです。

サブ会場伝統さんさ踊り競演会入場券 公式サイト:

伝統さんさ踊り競演会|見る|盛岡さんさ踊り 公式ホームページ

行事内容

【主会場:盛岡市中央通】

「魅せるさんさパレード」と「愉しむさんさ輪踊り」を開催します。

「魅せるさんさパレード」では、ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連や伝統さんさ踊り団体、一般参加団体が登場し、『パレード前伝統さんさ輪踊り』を披露した後、太鼓・笛・唄・踊り手のほか、花車(パレードカー)も出場する大パレードを行います。また、8月1日~4日の各日には飛び入り参加自由のパレードが開催します。

「愉しむさんさ輪踊り」では、パレード終了後に会場内6か所で、どなたでも自由に参加できる輪踊りが繰り広げられます。

祭り最終日の8月4日には、各参加団体の敲き手による太鼓だけの『世界一の太鼓大パレード』を行います。また、どなたでも自由に参加でき、会場が一体となって踊り舞う『大輪踊り(だいわおどり)』でグランドフィナーレをかざります。

【サブ会場】

8月1日~4日の各日『伝統さんさ踊り競演会』を開催します。2023ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連による「華麗なさんさ踊り」と、伝統さんさ踊り団体による「各地域に伝わる伝統的なさんさ踊り」等をお楽しみいただけます。

当日の主な行事

【主会場:盛岡市中央通】

8月1日~4日 18時~21時
※当日の進行により、終了時刻が早まる場合があります。

◎ パレード前伝統さんさ輪踊り

パレード前に会場内の3地点で、南部藩政時代から続く各地伝統さんさ踊り団体による輪踊りを披露します。

◎ 魅せるさんさパレード・第1部

(1)先導パレード(8月1日のみ)
(2)ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連パレード
(3)踊り集団パレード(第1~4集団)

各職場、各学校、各地区町内会等の参加団体による太鼓・笛・唄・踊り手などによるパレードです。

◎ 魅せるさんさパレード・第2部

(1)伝統さんさ踊りパレード
盛岡さんさ踊りの原型である盛岡市(および周辺市町)に伝わる踊りを踊る伝統さんさ踊り団体が、それぞれが継承する伝統さんさ踊りを中心に魅せるパレードを行います。

(2)踊り集団パレード(第5~6集団)
各職場、各学校、各地区町内会等の参加団体による太鼓・笛・唄・踊り手などによるパレードです。

(3)花車と一般参加者パレード
(一社)盛岡青年会議所による花車が登場し、一般参加者や「ちびっこさんさ」とともにパレードします。花車には歴代のミスさんさ踊りが乗車します。

(4)  『さんさおへれんせ集団パレード』(各日)
統一さんさ踊り2番「七夕くずし」を練習して、パレードに参加できる体験型企画です。パレード当日に練習会を行い、そのまま夜のパレードに参加できます。詳しくはこちら
◎ 愉しむさんさ輪踊り

パレード終了後に会場内6か所で輪踊りを展開し、参加者と一般観光客の方が一緒になってさんさ踊りを楽しみます。黄色いタスキをかけた「さんさ・おへれんせ師匠」が優しくレクチャーしてくれるので、初心者も安心して参加できます。

◎ 特別プログラム

『世界一の太鼓大パレード』(8月4日)

雨天時の対応

基本的に小雨決行です。多少の雨であればパレードを行います。 天候そのほかの理由で万が一パレードを中止する場合には、当日17時までに公式ブログと公式Twitterでお知らせいたします。

盛岡さんさ踊りブログ

盛岡さんさ踊り公式ブログ — morioka sansa odori official blog

盛岡さんさ踊りツイッター

https://twitter.com/sansaodori/

当日練習会

 『加わるさんさ』 練習会 in 公会堂(各日) ※参加無料

各日午後5時より、統一さんさ踊り2番「七夕くずし」の踊り方を教わることができます。申込不要でどなたでも参加できます。練習会で踊り方を覚えて、盛岡青年会議所の花車パレードや輪踊りにぜひ参加しましょう。詳しくはこちら

さんさ踊り 公式サイト:

盛岡さんさ踊り 公式ホームページ
盛岡さんさ踊り公式ホームページです。さんさ踊りに関する情報を掲載していますのでお楽しみください。

アクセス

岩手県盛岡市 中央通会場(県庁前~映画館通り)

公共交通機関:JR盛岡駅で下車後、会場付近まで徒歩10分

メイン会場となる盛岡市中央通り会場には、車での来場はあまりおすすめできません

4日間行われているので、電車や駅が大混雑となることはないようなので、電車での来場をお勧めします。

1.盛岡市民及び周辺にお住まいの方に向けた無料駐車場は用意しておりません
会場周辺の有料駐車場をご利用ください。

2.遠方からお越しの観光客の方々へは、無料駐車場をご用意しております
・下橋(しものはし)中学校 盛岡市馬場町1-1
・仁王(におう)小学校  盛岡市本町通2-18-1
・河北(かほく)小学校 盛岡市長田町16-1
利用時間:12時~23時
駐車可能台数:各学校200台程度(先着順)

交通規制図

 

東北の夏 さあ踊れ 「盛岡さんさ踊り」始まる

盛岡さんさ踊りの踊り方は?

さんさ踊りには、太鼓、踊り子、笛が欠かせません。

太鼓の奏者が多いこともあり、そんな盛岡さんさ踊りには、たくさんのスタイルがあります

各地域の保存会の方々が踊る伝統的なさんさ踊りや、七夕踊り風にアレンジされた「七夕くずし」や他にも「田植えくずし」、「剣舞くずし」、「福呼踊り(ふっこ)」、「栄夜差踊り(えいやさ)」などがあります。

どの踊りも手の動きが優雅で、女性らしい踊りです。

七夕くずしの踊り方

ミスさんさ踊り 七夕くずし 踊り方教室 | 岩手・盛岡観光動画

福呼踊り

盛岡さんさ踊り・福呼踊り・第四

栄夜差踊り

盛岡さんさ踊り「栄夜差踊り」 ふるさと祭り東京お祭りひろば 2015.01.11

タイトルとURLをコピーしました