2024年東京のどんど焼き!はじめてガイド!どんど焼きとは?由来・歴史は?

1月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

東京で開催される有名神社のどんど焼き!その2:花園神社(新宿区)

日時:2024年1月8日(月・祝)

一般には「どんど焼き」などとして知られますが、昔から花園神社では「湯の花神事」「湯花祭」とも呼ばれています。

この火で沸かしたお湯を神前に供え、同じ湯でつくった甘酒が参拝者にふるまわれます。

新宿区は焼却基準が厳しいため、可燃物以外は持ち込み禁止とのこと。

詳しくはお問い合わせくださいね(*^▽^*)

アクセス情報

花園神社東京都新宿区新宿5-17-3)

公共交通機関: 東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」E2出口すぐ、JR小田急線・京王線「新宿駅」東口徒歩7分。

花園神社 公式HP:

トップページ - 新宿の総鎮守 花園神社のサイトです。 花園神社
花園神社 - 境内で催される四季折々の行事は、日常生活に密着しているものばかり。毎年多くの人々が訪れます。祭礼ばかりでなく、骨董市や演劇など、地域の文化を支える行事が多いのも花園神社ならではの特色です。

東京で開催される有名神社のどんど焼き!その3:浅草神社(台東区)※どんど焼は行っていません。

04

有名な浅草寺と間違えそうですが、浅草神社です!

気を付けてくださいね!

現状では、境保全、国の重要文化財である浅草神社社殿の保護のため、境内内でのどんど焼きは行っていないとのこと。

その代わり、1月15日まで、古いお札やお正月飾りを預かってくれるそうです。

アクセス情報

浅草神社東京都台東区浅草2-3-1)

公共交通機関:東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武線「浅草駅」徒歩7分。
つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩7分。

浅草神社 公式HP:

お焚き上げについて | 巫女の独り言

まとめ

1.どんど焼きとは、お正月飾りや書初めなどを持ち寄って燃やす行事のこと。
2.どんど焼きは、1月の第二日曜日に行われることが多いが、日付が決まっている神社も多数あり。
3.東京都内でどんど焼きを行っている神社は、鳥越神社・花園神社!

どんど焼きは全国的に行われているようですが、東京都内ではとても少ないんです。

それは、火災を恐れた徳川幕府が江戸でのどんど焼きを禁止したことが、現在にも影響しているそうです。

昔から火事が多かった土地だからしょうがない気もしますが、ちょっと寂しいですね。

どんど焼きにぜひ参加したい!!という方は、ご紹介した神社に行ってみてくださいね♪

ご利益を頂いて、一年間を幸せに過ごしましょう!

タイトルとURLをコピーしました