ママ友と忘年会を開催!どんな服装がおすすめ?NGなコーデは?
ママ友との忘年会では、派手すぎない、カジュアルすぎない、落ち着いた服装がベストです。
白と黒や、白とモカ、白とグレーなどのモノトーン系がおすすめです。
子供がいるママさんなので、派手な色合いよりもモノトーン系の方が好印象ですよ。
ちょっと差し色を入れたい場合は、赤チェックのひざ掛けやストールを持って行くといいでしょう。
足元は黒のストッキングやレギンスなどが良いでしょう。
もっと楽にコーデしたい場合は、ワンピースがおすすめです。
一着でおしゃれに見せてくれる便利アイテムですよ。
ニット系のワンピースで、袖も長袖の物を選ぶといいですが、半袖の物でも、上からジャケットやカーディガンを羽織ればかわいいですよ。
逆に、NGなのは、過度な露出があるものや、花柄や原色カラーなどの派手なコーデです。
ママ友同士の忘年会なので、子供が一緒の場合も多いでしょう。
動きにくい服装や高そうな服、派手すぎる服装などはマイナスポイントとなるので、注意しましょう。
忘年会 コーデ ホテル
ママ友との忘年会、持ち寄り・手土産のおすすめは?
誰かの家で、忘年会をする場合などは、場所を提供してくれる人に負担をかけないように持ち寄りになることも多いでしょう。
その場合は、持ち寄りする料理は人数分よりも少し多めになるように、個数がはっきりとするようなものは避けて、選ぶ方がいいでしょう。
また、料理に自信がない方は無理に料理せずに、市販のものを買って、おしゃれなお皿などに自分で盛り付けるといいでしょう。
決して買ったものをそのまま並べないようにしましょう。
また、場所を提供してくれる人に手土産を持参しましょう。
食べ物でもいいですが、持ち寄りの品といっしょにされてしまっては困るので、物の方がいいでしょう。
きれいな食器やタオルなど自分がもらっても困らないものにしましょう。