中秋の名月を見るならココ!全国月見の名所4選2023まとめ!

10月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

全国お月見の名所スポット4選! その1:東京タワー

お月見の名所となると大分遠くまで行かなければならないと思っている方も結構いらっしゃるのですが、そんなことはなく都内でもお月見の名所と言われる場所があるんですね。

そんなひとつが「東京タワー」で、次の動画でも分かりますが中秋の名月を求めてたくさんの方が訪れています。

東京タワーでお月見を ライトアップで引き立て

お月見は月だけでもきれいですが「東京タワーのライトアップがそれをさらに引き立て、きれいに見える」というのが東京タワーの人気の理由です。

また東京タワーでは「お月見階段ウォーク」が毎年開催されていて、高さ150メートル、およそ600段の階段が開放されます。

通常は、9時~16時で開放している約600段の昇り外階段を「中秋の名月」の日、9月29日(金)から、10月1日(日)までの3日間、特別に21時まで夜間開放します。

夜の外階段では、昼間とは違ったムードをお楽しみいただけます。

外階段途中(355段目付近の踊り場)に設置する「お団子」や「ススキ」のお供え物も、お月見気分を盛り上げます。

「お月見外階段ウォーク」と「東京タワー竹あかりまつり」

9月29日(金)は”中秋の名月”。高さ150mのメインデッキまで続く約600段の昇り外階段を21時まで夜間開放する「お月見外階段ウォーク」と「東京タワー竹あかりまつり」を同時開催します。

通常は、9時~16時で開放している約600段の昇り外階段を「中秋の名月」の日、9月29日(金)から、10月1日(日)までの3日間、特別に21時まで夜間開放します。

【お月見外階段ウォーク 】
フットタウン屋上からメインデッキ(150m)まで続く約600段の外階段を夜景を楽しみながら、歩いて昇ることができます。
●日程  2023年9月29日(金)~10月1日(日) ※「お団子」「ススキ」の設置は、29日(金)のみ
●時間  9:00~21:00(最終入場21:00) ※雨天中止
●料金  通常の展望料金が必要となります。
●その他 外階段利用者には、ノッポン公認「昇り階段認定証」をプレゼントします。

★名月と共に風情を楽しむ竹灯篭「東京タワー竹あかりまつり」
「中秋の名月」当日は、東京タワー竹あかりまつりを同時開催いたします。
「お月見と竹あかり」をテーマに、「和の心」をお届けします。

全国で問題になっている竹害を無くすために、竹林を整備しながら「竹」の活用法として、竹あかり製作をしているソーシャルアクティビスト竹王子さんの協力により、東京タワー正面玄関前とメインデッキ(150m)内に竹あかりを灯し、正面玄関前会場では、竹を使ったアップサイクル商品の販売も実施します。《竹王子 – リットリンク》

竹あかりが灯り、月を愛で想い馳せる、特別なひとときをお過ごしください。

【東京タワー竹あかりまつり 】
●日程  2023年9月29日(金) ※中秋の名月 当日限りの開催
●点灯時間 日没(17:29)~22:00
●場所  正面玄関前 及び メインデッキ内
●竹あかりは、LED電球を使用します。

参照サイト:

404 Not Found | 東京タワー

アクセス情報

東京タワー

公共交通機関:都営地下鉄赤羽駅徒歩5分。都営地下鉄御成門駅徒歩6分。

全国お月見の名所スポット4選! その2:観瀾亭

日本でも有数の景勝地「松島」もお月見の名所として有名で、観瀾亭は通称「月見御殿」と呼ばれる伊達家藩主たちが代々月を眺めた場所として知られています。

月の松島in観瀾亭

また中秋の名月の名月に合わせて「お月見の会」が開催されるので、ぜひ松島でのお月見絶景ポイントとして、中秋の名月も眺めてみてはいかがでしょうか!

「月の松島」in 観瀾亭

豊臣秀吉の伏見桃山城にあった茶室を伊達政宗公がもらい受けました。

伊達家の藩主が代々月を楽しんだ観瀾亭(県有形文化財)にて「お月見の会」を開催します。

料金: お一人様3,000円(抹茶・お菓子付き)

開催日:2023年9月29日(金)予定 ※毎年中秋の名月の日に開催

開催地:観瀾亭

観覧者数(年間): 約130人 2019年度実績 ※規模を縮小し1部構成での開催時

参照サイト:

「月の松島」in 観瀾亭 / 宮城県 -【JAPAN 47 GO】
豊臣秀吉の伏見桃山城にあった茶室を伊達政宗公がもらい受けました。伊達家の藩主が代々月を楽しんだ観瀾亭(県有形文化財)にて「お月見の会」を開催します。 料金: お一人様3,000円(抹茶・お菓子付き)。 開催 2023年9月29日 予定 ※
観瀾亭

公共交通機関:JR仙石線より徒歩6分。

車:三陸道・松島海岸インターチェンジから10分ほど

タイトルとURLをコピーしました