中学生になったら部活と勉強は両立可能?!両立をする方法まとめ!

4月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

部活動と勉強を両立するコツ その2:食べ過ぎ注意!

食後は、消化のために血液循環が胃腸に集中するので脳の働きが落ち、勉強には1番向かない時間と言われています。

頑張って部活をしてきて、夕飯のあとに勉強しようとする子が多いことでしょう。

お腹が空いていて、つい食べ過ぎる。= 眠くなる。

勉強に気持ちが向くわけがありませんね。(笑)

食後に勉強するならば、腹八分目で、良く噛むことで満腹感を得ることを意識してください。

そうすれば、勉強に向かいやすくなりますよ♪

たくさん食べることと、必要な栄養をしっかり取ることは全然違うこと。

お母さんの「お腹空いたでしょう!いっぱい食べてね!」は、禁物です!

勉強を頑張っているようなら、消化の良い夜食を後から差し入れてあげれば良いんですから!

部活動と勉強を両立するコツ その3:早起きをする!

部活で疲れて帰って、夕飯でお腹が満たされ…ただただ眠い。

こんなんで机に向かったところで、頭に入るはずもありませんね!

ならばいっそのこと、夜はしっかり休んで、翌朝早起きする習慣をつけましょう

しっかり寝て、1時間ほど早く起床し朝食までの時間を勉強時間にあてることがおススメです。

たかが1時間と思われるかもしれませんが早朝は脳がリラックスしていているので、
学習効果が高いと言われていることをご存じでしょうか!?

また、人は時間的制限があったほうが集中力や記憶力が増す!ことも知られていて、これを“タイムプレッシャー”または“締め切り効果”と言います。

早朝の脳がリラックスしていることに加え、この“タイムプレッシャー”との相乗効果が期待されます!!

どんなに寝坊な子でも、朝練のある日は早起きできているはずですから習慣づければ良いだけです!

気持ちよく起きられるよう工夫してあげてください。

まとめ

質の良い勉強時間をどうやって作るか!?』がポイントになると言うことを理解していただけたでしょうか。

成績が下がってからではみんなに遅れをとることになり、結果、途中退部して追いつくよう勉強を優先せざるを得なくなってしまいます。

一生懸命に頑張ってきた部活を辞めたことは、悔いを残す中学校生活となってしまいますよね。

ある調査では、「部活を頑張っている子は学力も高い!」という結果が出ているので、上手に時間のやりくりをして、質の良い勉強ができていれば大丈夫!

中学入学を機に、自分にマッチする時間の使い方を早く見つけてくださいね。

何事も初めが肝心。

今から習慣づけてしまえば“部活と勉強の両立”はさほど難しくはないのですよ。
p(・∩・)qガンバレ!

タイトルとURLをコピーしました