看護師の人間関係は大変!いじめを受けたらどうする?正しい行動とは?

仕事・就職・転職・転勤
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

いじめを受けてうつ病になってしまった、退職をしてしまった、という人は多いの?

はい!私です。いじめを機に仕事を辞めてしまいました。

ストレスのあまりに食事は摂れなくなり、10㎏以上体重が落ち、生理も止まってしまいました。

また不眠状態となり、安定剤がないと入眠出来ない状態に・・・。

心療内科に行きましたが、ストレス障害と言われ、私の場合はうつ病とは診断はされませんでした。

しかし、心療内科にはうつ病の看護師で受診している人が数人いると主治医より聞きました。

いじめをうけやめた後どうなった?

私の同期も半分以上はいじめを理由に退職してしまいました。

中にはうつ病になり、入院する子もいました。

一番仲の良かった私の友人も人間関係が原因でうつ病になってしまい、長期休暇をもらっていました。

しかし長期休暇を取ったことでさらに復職しづらくなり、そのまま退職してしまいました

その友人は現在転職し、病棟勤務ではなく保健師として働いています

新しい環境の中でいじめなどの問題もなく、仕事にやりがいを感じながら生き生きと仕事をしています

仕事を辞めた後はみんな気が晴れたように元気になり幸せな生活を送っています

私も、そんなひどい職場を辞めたことで、次にいい職場やいい出会いに恵まれ、悔いのない看護師生活を送ることができましたよ!!

いじめを受けた!いじめを受けている同僚を見かけた場合の正しい行動とは?

いじめを受けると精神的においつめられ、余計に仕事の効率が悪くなります。

決して泣き寝入りしてはだめです。

もしあなたが、いじめを受けてしまったら…。

その時は自分だけで解決しようとせず、誰かに相談することが大切です。

1. 上司に相談する。

まず、いじめを受けていることを上司である病棟の師長に相談しましょう

病棟師長の仕事のひとつとして、病棟スタッフの業務が円滑に行われるように職場環境を整えるということがあります。

しかし、時に師長としての技量がなくその問題を取りあってくれない場合もあります。

そんなときは、すぐに看護部長に相談しましょう

病棟師長への指導を行うと共に、病棟異動を考慮してくれるかもしれません。

きちんと誰からどのようないじめをされ、いつから悩んでいるのかを伝える必要があります。

分かってもらうだけでも気持ちは救われます。

でも出来れば本人にそれとなく注意してくれると嬉しいですよね。

他の被害者を増やすことを防ぐことにもなります。

いじめられていることを相談し、その人の評価が下がることが仕返しになるのだと思います。

2. リエゾンナースに相談する。

あなたの病院には「リエゾンナース」と呼ばれる方はいますか?

もしいるのなら、その方に相談するのも良い方法のひとつです。

リエゾンナースは精神看護の専門家であり、重要な役割のひとつに『看護師の相談にのること』があります。

問題に対して客観的な立場からメンタルサポートをしてくれます。

直接病棟師長や看護部長に相談しにくいときは、リエゾンナースに相談して、悩みを伝えてもらいましょう

3. 看護師転職サイトに相談する。

職場内で誰に相談しても改善されない場合や、相談できる環境にない場合は、看護師転職サイトに登録して相談するのも良いでしょう。

多くの看護師が人間関係を理由に退職・転職しています。

転職サイトのコーディネーターはこのような相談に対応するプロです

相談にのるだけではなく、人間関係が良好な職場を紹介してくれるので、ぜひ活用してみましょう。

4. 退職をして自分を癒やしてあげる。

いじめに立ち向かうこともいいと思いますが、違う道もオススメします。

それは退職することです。

逃げてもいいではないでしょうか?

つらい場所からは少し離れて自分を見つめ直したり、自分を癒やし、労わってあげてほしいです。

無理をしていじめに耐えることよりも大事なのはあなたが幸せでいること

家族や友達はいつもあなたを心から心配し、幸せと健康を願っていますよ!

もし、いじめられているのがあなたではなく同僚であった場合も、まず相談にのりこれまでに述べたようなアドバイスをすると良いでしょう。

いじめをしている人たちは、いじめという行為でストレスを発散しています。

しかし、いじめられている側が行動を起こすことで、「自分の評判が悪くなるのではないか?」「何か処分が下るのではないか?」とビクビクしているはず。

泣き寝入りをせずに、ぜひ行動しましょう!

まとめ

看護師が働く現場は少しのミスが患者さんの命に関わることもあり、非常にストレスの多い環境となっています。

そのため人間関係もギスギスしやすく、時にいじめに発展してしまうのです。

もしもあなたが、意地悪をされているように感じたなら…。

いじめられている同僚を見かけたなら…。

その時は一人で悩まずに相談する相談を受けることです。

人は誰かに悩みを打ち明けることで、自分の置かれている状況を客観的に見ることができ、解決の糸口を探し出します

そして、思い切って転職することも視野に入れて行動することも大切です。

転職は逃げることではありません。

いじめを受けている状況下では、あなたの良さを最大限に発揮することは出来ません。

今の職場にこだわらなくても、あなたが活躍できる場はたくさんありますよ!

勇気を出して、一歩踏み出しましょう!

タイトルとURLをコピーしました