沖縄の「浜下り(はまうり)2024」!どんな行事?奄美大島・徳之島との違いは?

3月のお祭り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

沖縄の浜下りみどころ3選!

沖縄の浜下りはどんなものかは分かりましたが、具体的にどんな見どころがあるのかもぜひチェックしておきましょう!

見どころ1:生き物探し

潮干狩りということで貝はもちろん、春の訪れを感じる様々な生き物を探して歩くのも楽しみのひとつです。

浜下り(ハマウリ) 沖縄の年中行事

海の中はもちろん、天気の良い日はぶらぶらしているだけでも気持ちよく、楽しい一日が過ごせると思いますよ!

見どころ2:潮干狩り

現在の浜下りは潮干狩りがメインとも言えますので、せっかくの沖縄の浜下り、潮干狩りを楽しんでみても良いのではないでしょうか!

沖縄の旧暦3月3日は「浜下り」です

動画のように潮干狩りを楽しんでいる家族連れも多く、また最初に紹介した動画も合わせてチェックしていただくとより分かりやすいと思います!

見どころ3:散歩

日光や海水に弱いなどあまり潮干狩りを楽しめないという方も、ぜひ年に一度のひな祭りの楽しみとして周囲をゆっくり巡ってみてはいかがでしょうか。

浜下り(ハマウリ)の海辺散歩

先程紹介しました通り沖縄の浜下りの季節はすでにかなり暖かく、潮干狩りなどがしにくい場合も散歩をしながら春を感じるのもまた違った楽しみ方になりますよ!

沖縄だけじゃない浜下り! 奄美大島・徳之島との違いは?

浜下りは沖縄のひな祭りという紹介をしてきましたが、別の地域でも浜下りが行われているところがあるんです。

それぞれの浜下りの雰囲気、どんな違いがあるのかについてもぜひ浜下りのひとつとして知っておきましょう!

奄美大島

奄美大島の浜下りは「はまおれ」とも読み、やはり潮干狩り、また浜でお弁当を食べる日となっています。

町内でのちょっとしたイベントなどもあり、昔は田んぼの害虫を海に流して五穀豊穣を祈ったこともあったそうですね。

徳之島

徳之島の井之川では旧暦の7月に浜下りのお祭りが三日間に渡って開催され、またちょっと違った雰囲気になります。

一日目は浜にヤドゥリという仮の小屋、そしてかまどを作り、二日目は一族でヤドゥリに集まって酒肴を行い、夜になると動画のように踊りが始まります。

三日目は公民館でハマギノ、ニィンケという賑やかな行事も行われていて、井之川の夏目踊りは鹿児島県の指定無形民俗文化財にも指定されているんですよ。

徳之島 井ノ川 夏目踊り 2014年始まり  A Natsume-Odori in TOKUNOSIMA AMAMI 1/3

まとめ

沖縄の浜下り、そして奄美大島や徳之島の浜下りなど、遠方に住んでいるとなかなか知ることが出来ない、楽しそうな行事でしたね!

昔のように身を清めるという意味合いで行われていることはもうあまりないかもしれませんが、それでもひな祭りに女の子をお祝いするという気持ちは同じです。

せっかくのお祝い、潮干狩りで食材も調達しながら家族で楽しく過ごす……機会があれば、ぜひ沖縄の浜下りも楽しんでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました