合格祝いをいただいた!お返しの相場は?おすすめの品3選!

2月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

子供が志望校に合格!合格祝いのお返しの相場は?

まず最初にそもそも「合格祝いにお返しは必要かどうか」という原点ですが、実は基本的には「不要」なんです。

まだ学生の身であり収入もない子どもへの贈り物でもありますし、そう考えると納得ですよね。

しかし完全に何もしない、もらいっぱなしというのは当然印象的にもマナーとしても良くありませんので、最低限、本人からのお礼の言葉を電話や手紙で伝えるようにしましょう。

直接お礼を言えるのであればもちろん一番印象が良いですが、日頃あまり書かない手紙でしっかりお礼を言われるというのも嬉しいものですよ!

お礼の言葉だけではやっぱり……という場合は、一般的なお返しのルールに合わせて合格祝いのお返しを考えていきましょう。

基本的にお返しの相場は「いただいた金額の半分」という地域が多く、これを基準とすれば問題ないと思います。

もし多額のお金や高額な品物をいただいていた場合は無理をして「半分」と考える必要はなく、目安としては5,000円まで程度が良いですね。

渡し方にも特にルールはありませんので直接手渡ししてお礼の言葉も添えられるのであればそれが一番、遠方の方の場合はお礼の手紙を添えて郵送でもまったく問題ありません。

ただ無言でお礼を贈るだけ、電話などで本人から感謝の気持ちを伝えることもなく済ませてしまうのは避けておきましょう。

自分が親戚の子どもに合格祝いを贈った場合で想像すると分かりますが、現金を贈ってただ半分返ってきた……というのは、ちょっと気持ち的にもがっかりしてしまいますよね。

出来れば「お礼の言葉を添えた品物」で、合格祝いのお返しとさせていただくのが一番だと思います!

応援の感謝を込めて!おすすめ合格祝いのお返し その1:日本の銘米10ブランドセット

全国の特A米10種類が詰め合わせとなっているセットであり、お米の食味ランキングで特Aを獲得している銘柄を楽しむことが出来ます。

お菓子はどうしても好みなどがあり分からない場合は悩んでしまいますが、お米を食べない家庭はほとんどありませんよね。

毎日食べるお米をちょっと特別なものに、というお返しはとても喜ばれるのでおすすめです!

配送については入力後3営業日以内となっていますので、少しゆとりを見て注文しておくと安心です。

メッセージカードをつけてもらうことも出来ますし、のしや包装も受け付けられていますので、ぜひ一言添えてお返ししておきましょう!

お米ですので基本的な保管方法も分かりやすいというのも、お年を召した方などには嬉しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました