奈良春日大社の「節分万灯籠2024」!一生に一度は見るべし!開催日時とみどころは?

2月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2月の奈良といえば春日大社万灯籠!春日大社はどんなところ?

春日大社が出来たのはおよそ1,300年前、奈良の都が出来た頃まで遡ります。

日本の繁栄と国民の幸せを願って鹿島神宮からタケミカヅチノミコト(武甕槌命)をミカサヤマ(御蓋山)の山頂、ウキグモミネ(浮雲峰)にお迎えしたのが春日大社の始まりなんですね。

平和と愛の尊い神様を御祭神としている春日大社は昔から20年ごとに式年造替という制度によって修繕、新調され、その結果美しくも歴史ある雰囲気が現在も残っています。

春日大社は全国3,000に分社があり、歴史の長さ、信仰の厚さも実感することが出来ます。

春日大社は年中様々な行事が行われていますが、その中でも「夏越大祓式」「七夕節供祭」、そして夏の万灯籠が灯る「中元万灯籠」「年越大祓式」などが有名ですね。

春日大社の節分万灯籠とはどんな行事?

春日大社の万灯籠は神様に浄火を献じる行事ですが、春日大社にある3,000基の灯籠に火が灯る、神秘的な行事となっています。

その光景については文字での説明より動画でご確認いただくのが一番だと思いますので、次の動画も是非ご確認ください。

春日大社「節分万燈籠」

春日大社の万灯籠は様々な時代の人々が家内安全や商売繁盛を願って寄進したものであり、ひとつひとつじっくり見ているだけでも年代を感じさせるものが多く見つけられます。

また「神鹿(しんろく)」と言われている通り春日大社では鹿を大切にしているので鹿の文様が彫られた灯籠もたくさんあり、文様のそれぞれの違いを見るのも楽しみのひとつなんです!

そんな春日大社の節分万灯籠ですが、開催日は「節分の日」と決まっています。

節分万灯籠

開催日時:2024年2月3日(土)18時 ※例年2月3日 18時

令和6年2月3日(土)節分万燈籠の境内各施設の開門及び営業について

節分万燈籠開催に伴い境内各施設の開門時間及び営業時間について、以下のとおりお知らせいたします。

〇御本殿特別参拝 9時~15時

※17時~は万燈籠献燈者の献燈受付(当日受付も可)をいたします。

※18時~20時半(予定)は<節分万燈籠>特別参拝受付(拝観料500円)をいたします。

〇春日大社国宝殿 10時~20時(最終入館は19時半)

〇萬葉植物園 9時~16時半(最終入園は16時)

〇春日荷茶屋 10時半~19時(ラストオーダーは18時半)

〇春日大社駐車場 7時半~20時

その他について、以下のとおりお知らせいたします。

〇御朱印は16時以降は書き置きの授与といたします。

〇17時半より舞楽「納曽利」の奉納がございます。

〇17時~19時ごろ 参道沿い 車舎 にて「大和茶」の振舞いがございます。

春日大社 公式HP:

春日大社
春日大社は、春日山原始林を背景に奈良公園内にある神社。世界遺産「古都奈良の文化財」であり、 奈良 時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され藤原氏の氏神を祀る。神が鹿に乗って来たと言い伝わる
令和6年2月3日(土)節分万燈籠の境内各施設の開門及び営業について | 春日大社
節分万燈籠開催に伴い境内各施設の開門時間及び営業時間について、以下のとおりお知らせいたします。
タイトルとURLをコピーしました